yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

盛夏の樫原湿原(佐賀県唐津市七山) … 標高約600m

2023年08月04日 | 樫原湿原
真っ白の羽根を広げたサギソウに逢いたくて、表題の湿原を歩いてまいりました 表題の画像は樫原湿原に「舞っていた」サギソウです。 . . . 本文を読む

樫原湿原(佐賀県唐津市七山)

2022年09月01日 | 樫原湿原
標高600mの樫原湿原の花たちに逢いたくて、佐世保から唐津浜玉経由で訪問致しました。 ※表題の画像は樫原湿原に咲くマアザミです。 . . . 本文を読む

樫原湿原の花たちに逢いたくて

2022年07月28日 | 樫原湿原
昨年は7月28日に訪問致しましたがその時、主役のサギソウは見ごろを迎えていました。 今年はどうかと申しますと3株しか確認できなかったので、遅れているのでしょうか。 表題の画像はコバギボウシです . . . 本文を読む

サギソウ咲く樫原湿原

2021年07月29日 | 樫原湿原
湿原に咲き誇るサギソウや他の花たちに逢いたくて、昨年より2週間早い本日訪問致しました。 . . . 本文を読む

トキソウが咲いていました…樫原湿原

2021年06月03日 | 樫原湿原
樫原湿原のトキソウに逢いたくて、自動車専用道路(伊万里東府招IC~浜玉IC)を利用して湿原を訪問致しました。 表題の画像は樫原湿原のトキソウです。 . . . 本文を読む

サギソウ咲く樫原湿原へ

2020年08月07日 | 樫原湿原
湿原に乱舞するサギソウや他の花たちに逢ってまいりました。 (表題の画像はサギソウです) . . . 本文を読む

サギソウが咲いていました…樫原湿原

2018年08月02日 | 樫原湿原
昨年は8月11日、当湿原のサギソウ訪問をいたしましたが今年は季節が早めに推移しているので、本日訪問した次第です。 . . . 本文を読む

九州の尾瀬…樫原湿原

2017年08月12日 | 樫原湿原
先述したサギソウのほかにも、逢いたい花たちがあるので、楽しみにして標高600mの湿原へ。(コバギボウシ) . . . 本文を読む

サギソウ…樫原湿原

2017年08月11日 | 樫原湿原
佐賀県唐津市の樫原湿原にサギソウに逢たくて出かけてまいりました。丁度の見ごろでしたので、取り急ぎご報告申し上げます。 . . . 本文を読む

トキソウが見頃でした-樫原湿原

2017年06月09日 | 樫原湿原
毎年この時期になると、楽しみにしているものがあるのですが、それはトキソウに再会することです。 本日そのトキソウに逢いに佐賀県唐津市七山にある樫原湿原に出かけてまいりました。 . . . 本文を読む