yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

御橋観音の花たち

2013年07月31日 | 自然
(境内に咲いていたオオキツネノカミヒリ) 古くから平戸八景として知られているお橋観音へ、オオキツネノカミソリ、イワタバコ、鹿の子百合たちに逢いたくて出かけてまいりました。 . . . 本文を読む

赤鹿の子百合が咲きました

2013年07月29日 | 自然
鹿の子百合に続き赤鹿の子百合が咲きました。 . . . 本文を読む

赤崎岳(240)

2013年07月24日 | 長崎県北の山々
佐世保港が眼下に眺められる赤崎山に登りました。 . . . 本文を読む

ニシノハマカンゾウ咲く岩峰

2013年07月17日 | 自然
岩場のニシノハマカンゾウとコオニユリに逢いたくて出かけてまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

カサブランカ、鹿子百合が咲きました。

2013年07月14日 | 自然
(カサブランカ) 我屋の庭は大好きな百合の季節となりました。 . . . 本文を読む

薩摩川内への旅

2013年07月12日 | 徒然
薩摩川内に住んでいる姉に会いに、千葉在住の兄と共に行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨空の烏帽子岳

2013年07月06日 | 烏帽子岳(568.1)
樫原湿原のカキラン、天山のヤマアジサイに逢いに行く予定でしたが、都合がつかず行く事ができなかったので、訓練を兼ねてオカトラノオや他の花たちに逢いに裏山に登ってきました。 . . . 本文を読む

山百合が咲きました。

2013年07月04日 | 自然
山野草の中で一番大好きといっても過言ではない山百合が咲きました . . . 本文を読む