yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

ヤマトキソウ-天山

2018年06月28日 | 天山、彦岳山系
昨年の「ヤマトキソウ登山」は7月1日でしたが、今年は季節が早く進んでいるようですので、4日前の本日登ってまいりました。(ヤマトキソウ) . . . 本文を読む

山百合が咲きました

2018年06月26日 | 自然
昨秋の植え付けから楽しみにして管理してきた自宅の山百合が本日開花いたしましたのでアップ致します。 . . . 本文を読む

裏山(烏帽子岳568)で花散策

2018年06月22日 | 烏帽子岳(568.1)
梅雨の合間を利用して地元で佐世保富士として親しまれている表記の山へ出かけました。(別の日に弓張岳から撮影せる烏帽子岳) . . . 本文を読む

梅雨の晴れ間に天山へ

2018年06月15日 | 天山、彦岳山系
昨秋のリンドウ鑑賞登山以来の天山です。昨年の今頃はタンナサワフタギが咲き誇っていましたが、今年は季節の進みかたが例年より10日ほど早いようですので、名残もなにもなかったです。(天山頂上の一等三角点) . . . 本文を読む

クチナシの花と自宅の花たち

2018年06月11日 | 自然
自宅近くの山にクチナシの木があるのですが、今年は花を咲かせてくれましたので写してまいりました。 . . . 本文を読む

ひと安心

2018年06月10日 | 徒然
6月9日(土)二男の結納の儀が博多の「福岡なだ万」にて行われましたので、親としてひと安心しているところです。 . . . 本文を読む

日本から枢機卿誕生…カトリック教会

2018年06月03日 | 徒然
表題に関する記事が2018年5月25日(金)付朝日新聞の総合2に、掲載されていましたので抜粋してアップ致します . . . 本文を読む

テッポウユリが咲きました

2018年06月02日 | 自然
自宅のテッポウユリが咲きましたのでアップしたいと思います。 . . . 本文を読む