yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

ブゼンノギクに逢いたくて…黒髪山系

2017年10月26日 | 黒髪山系
ヤマジノギクの変種で、大分県の耶馬渓のものに命名されたと「日本の野菊」(山渓ハンディ図鑑)に紹介されています。 毎年この時期になるとブゼンノギクに逢いたくなって、登っていますが今年も本日登ってまいりました。 . . . 本文を読む

我が家の秋

2017年10月19日 | 自然
今月の11日から本日(19日)までの間、山へは行けなかったので自宅の花や実をアップ致します。(ホトトギス「富士の雪」) . . . 本文を読む

センブリ、ムラサキセンブリ、リンドウ…に逢いたくて…天山

2017年10月12日 | 天山、彦岳山系
天山の秋を彩る表題の花たちに逢いたくて登ってまいりました。(リンドウ) . . . 本文を読む

サクラタデに逢いたくて…白岳公園(長崎県佐世保市)

2017年10月07日 | 自然
白岳湖に隣接して湿地があるのですが、この時期になると淡紅色の花を咲かせるサクラタデに逢いたくなりまして、本日出かけてまいりました。 . . . 本文を読む

ボントクタデ-国見山(776.2)

2017年10月05日 | 国見山系
天山に自生している花が、この山系でも自生しているとの情報(3年前)により、本日逢いたくなって表題の山に登ってまいりましたが…(栗の木峠からの黒髪山系の山々) . . . 本文を読む