yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

経ケ岳(1075.7)(一等三角点)(佐賀、長崎県)

2009年10月29日 | 多良山系
秋の経ケ岳に中山登山口(初)から登りました。 . . . 本文を読む
コメント (9)

唐泉山(410.0)(三等三角点 ) 琴路岳(501.2)(三等三角点)

2009年10月22日 | 唐泉山、琴路岳
シイの巨木の原生林と美しい山容の魅力の山「唐泉山」と琴路岳に登ってまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

天山(1046.2)(一等三角点)

2009年10月15日 | 天山、彦岳山系
天山に名花たちに逢いたくて登ってまいりました . . . 本文を読む
コメント (6)

万年山(1140.2)(一等三角点)

2009年10月12日 | さんゆう山の会
柱状節理が見事な万年山(はねやま)に登りました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

烏帽子岳(568.1)(三等三角点)

2009年10月08日 | 烏帽子岳(568.1)
佐世保富士と呼ばれている秋の烏帽子岳に登りました。 . . . 本文を読む

腰岳(487.7)(三等三角点) 

2009年10月02日 | 黒髪山系
松浦富士の愛称で親しまれている腰岳に登ってまいりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)