yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

キバナノヒメユリに逢いたくて…

2020年07月30日 | 自然
又カノコユリが開花していることを期待して御橋観音へ立ち寄りました。 (表題の画像はキバナノヒメユリです) . . . 本文を読む

ノヒメユリに逢いたくて

2020年07月23日 | 自然
ノヒメユリ、コオニユリ、イワタバコ…に逢いたくて雨が予想されているなか、県北の自生地に出かけてまいりました。(表題の画像はノヒメユリです) . . . 本文を読む

天山の花たち

2020年07月18日 | 天山、彦岳山系
カキラン、オオバギボウシ、マイサギソウ.カワラナデシコ…に逢いに天山に登ってきました。 (表題の画像はカワラナデシコです) . . . 本文を読む

イブキジャコウソウ…黒髪山系

2020年07月12日 | 黒髪山系
イブキジャコウソウ、バイカアマチャ、コオニユリの状況確認のために黒髪山系の山に登りました。 (表題の画像はイブキジャコウソウです) . . . 本文を読む

北松県立公園白岳(372.7)

2020年07月04日 | 長崎県北の山々
平戸島の山々が見える表記の山に登りました。 (駐車場から本日登った白岳を見上げる) . . . 本文を読む

ナツツバキとオカトラノオ

2020年07月03日 | 烏帽子岳(568.1)
7月2日午前中は市役所に用事があり、帰宅後支度を整え裏山の表題の花たちに逢いに訪問致しました。 (表題の画像は開花したナツツバキです) . . . 本文を読む

ニシノハマカンゾウに逢いたくて

2020年07月02日 | 長崎県北の山々
ニシノハマカンゾウに逢いたくなって、昨年より1週間早い本日長崎県北の岩場に登りました。 . . . 本文を読む