+- BLUEFLAME -+

できることならば~ シンプルに~ 暮らしたい~

ニラ。

2009-09-19 | 自炊
久々晩めし画像アップ。ピーマンと豚肉、ネギ、ニラのパスタ。
サトウのごはんをチンして混ぜ、焼飯にしよう、と思い具材を炒め始めました。
あらら、サトウのごはん在庫なし。急遽パスタを茹でて絡めましたとさ。

リングイーネ。

2009-07-08 | 自炊
今夜は、久々にリングイーネを茹でてみました。
ソースは市販のミートソースです。

そーいや、「朝からパスタ」を最近してないですな...
もっぱらコンビニでおにぎり買って通勤車中での御飯...

いかんいかん、コンビニは便利でいいのだけれど
日常生活に、つまり、常用してはいかん、と思う此の頃...

豚バラ軟骨、大根の葉。

2008-10-15 | 自炊

最近は歯医者に通い続けてます。口内環境正常化中...
虫歯が痛み出したことが切欠で、通いだした結果、ある意味
ハマっちゃって、スケーリング(歯石除去)や歯周病菌殺菌、
3Mix-MP法、YAGレーザーなどなど、最近までの歯科治療の
進歩にビビってます(笑)

料理とかする気になれないくらい痛くなったりして(不摂生です...)
レトルト傾向が俄然強めになっていたのですが、たまにはね~

豚バラを煮込んだものに、玉葱とジャガイモ、人参と大根の葉
を加え、頂きました。大根の葉は自栽培です!


ベーカリー。

2008-09-23 | 自炊

生まれて初めて、自宅で小麦粉を捏ねてパンを焼いてみました!
日清スーパーカメリヤドライイースト顆粒に添付されている
「上手にパンの焼ける説明書」に忠実に従い挑戦!

焼きムラがあり、焼き目が付いたパンはふっわふわ、それ以外は中心部が半生...
「オーブン=角天板」というイメージがあったため角天板を使用。
熱源が奥の方にある我が家のオーブンレンジは、途中で向きを変える必要あり。
今度は、ターンテーブルを使い、じっくり焼いてみます~

朝からパスタ_046

2008-09-23 | 自炊

たっぷりのピーマンを使ったぺぺロンチーノ。 スキレットにて。
唐辛子は大きなパックを買ってしまってたゆえのストック処分...
サヤのまま入れることで激辛にはなりませぬ。

ディ・チェコ No.11 スパゲッティーニ を使用。

スキレット。

2008-09-22 | 自炊

久々に「スキレット」を使いたくなったので、わざわざ生餃子を買いに。
ま、好みのカメラを使いたいがためにわざわざスナップしに出掛ける
のと同じことですな(笑) 焚火したいからキャンプする、とかも(笑)

親子パスタ。

2008-09-08 | 自炊

ままま、またしても、フェデリーニを茹であげてみました~
いわゆる「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」を基本とし、
塩味のある鮭をほぐしたもの、自栽培オクラをきざんだものを
加えてのソース作り。仕上げにイクラの醤油漬けをトッピン グー!!

ご参考 (撮像データ for カメラオタク)
LX1、ISO400、白熱光下、F2.8、1/13秒、
古いカメラゆえのザラツキ感は否めない...