+- BLUEFLAME -+

できることならば~ シンプルに~ 暮らしたい~

朝からパスタ_043

2008-08-23 | 自炊

冷凍ストック癖の帆立貝、余った人参をざく切りし、パスタのソースに。
さっぱり系や冷製パスタ向けともいえるディチェコのフェデリーニを使用。
フェデリーニとは、カッペリーニよりは太く、スパゲッティーニよりは細く、
多くの場合、こってりソースと和えないのだけどね...

今朝の収穫。

2008-08-23 | Weblog

趣味のプチ農業。 で、今朝の収穫物を並べてみたりしてみた。
兎に角、実が生っちゃって生っちゃって、収穫時期を逃しちゃって、
結構、捨てちゃったりして、雑草ものびのびしちゃったりして、大変...

ピーマン:40個
茄子:12本
オクラ:20本
トマト:6個

朝からパスタ_042

2008-08-18 | 自炊

昨夜作ったトマトソースで、久々の「朝からパスタ」。
今年の夏はややバテ気味です... やっぱ朝飯は重要ですね...

昨年は、エアコン使ったの、たった3日間だったのですが、
今年は、7月末から使いっ放し、30℃設定で頑張ってますが。

運動不足、スタミナ低下を感じている今日この頃です...

夏野菜カリー2008-01

2008-08-14 | 自炊

片手フッ素加工の鍋を熱し、僅かの油を引き、鶏を投入。
鶏に、皮側メインで焼き目をつけた後、刻んだ玉葱を投入。
塩コショウ少々で玉葱の水分を出しつつ、鶏を蒸す感じ。

鶏がプリプリ、玉葱がしんなりしたころに、乱切りの茄子を投入。
ターメリック、クミン、カレーパウダー、胡椒、唐辛子などなど、
手元に集まってきたスパイスを少しずつ投入。ん、カレーっぽい。

市販の「プライムカレー甘口」を一欠投入。
ピーマンを投入。

パナLX2購入っす。

2008-08-13 | Weblog

パナソニックのコンデジ、LX2を買っちゃいました。
発売が2006年8月で、2年前のカメラですが、後継機LX3の
発表をもって、破格値27kになったのでゲットです~
http://panasonic.jp/dc/lx2/

3年ブリのデジカメ購入。興味本位で毎年のように購入してた
時期もあったのですが... 間3年を埋めるかのように、
リコーR8の検討を開始しちゃいました(B型ならでは^^;)

ちなみに、自分のコンデジ購入のポイントは、
・高画素過ぎて一素子あたりの解像力が乏しい機種=×
・広角側28mm(以下)は必須
・光学ズームは低倍率、できれば広角単焦点~3倍程度
・WB(ホワイトバランス)マニュアル設定あり
・デザイン、価格

リコーR8、望遠側はそんなにいらないのだけれど、
液晶モニタの見易さ、1:1正方フォーマット、デザイン...
明日にでも買ってしまいそう... デジカメ5台ももってるのに...
http://www.ricoh.co.jp/dc/r/r8/