コメントをいただき思い出しました…ありがとうございます。
彼を臨時コーチに呼んだのは、野村監督でした。
これは本当に大きかったと思います。
しかし…今年は日程が噛み合わなかったのでしょうね。
さて野茂がカープ投手陣のなかで、一番のお気に入りは今村。
何となく野茂とかぶりますよね。(笑)
恐らく今も、陰から見守りアドバイスを送っているんだと思います。
以前ある選手から聞いた話ですが、選手が尊敬できる指導者のひとつに、カリスマ性はもちろんのこと、指導者の過去の実績が大きくモノを言うらしいです。
その中でも大きいのは、各々現役選手がプロ入り前に憧れを持った指導者に当たると、非常に効果があるということです。(全てではありませんが)
それだけに野茂英雄という存在は、投手陣に大きな影響力があったのかも知れません。
野茂のコーチングは、多くの指導者に見受ける自分の型にはめる指導でなく、長所を生かし余計な口出しはしないというスタイルです。
野茂に憧れを持ちながらも、何となく威圧感というか凄いオーラから、話すことさえままならず後悔している選手も多いでしょう。
岸本投手は、初対面でも平気で中に入っていく立ち居振る舞いができるだけに、自ら教えを請うことが出来たのでしょう。私はそう思います。
漏れ伝わる話では、「コントロールを気にすると持ち味が消える。そこは忘れないようにマウンドに立つこと」と、アドバイスされたとか…
福井や篠田にも、その様なアドバイスをしてほしいものです。
大野さんもカリスマがある人なんでしょうが…人望は野茂に負けるのかな?