酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

入荷情報

2008-01-19 16:03:40 | 日記一般
黒龍冬の限定品「吟醸垂れ口」が入荷しました。

例年ですとお客様には、メールマガジンにてご予約の案内を
差し上げておりますが、実はお正月から主人の祖母の容態が悪く
主人がメルマガを送るのを見合わせております。
(一度にご注文が集中するので、祖母に何かあった時対応が
できないため)

お客様にはご連絡が遅くなり、申し訳ございませんが
HPにはアップしておりますので、詳しくは下記をご覧下さい。

「酒のさかえや」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2008-01-19 14:07:17 | 近江八幡案内
一昨日は寒い一日で雪が降りました。

近江八幡の小船木町にある「旧中川煉瓦製造所」のホフマン窯の煙突です。

ホフマン窯とは、ドイツ人フリードリッヒ・ホフマンが1858年に
考案した煉瓦製造の焼成窯です。

日本で現存する窯は4つしかないそうです。

近江八幡のホフマン窯は、明治末期に建造されたそうで、焼成室が15部屋
あったそうです。最初の部屋に火を入れると、次の部屋はその余熱を利用して
煉瓦を乾燥して、焼成する構造になっていたようです。

残念ながら煉瓦工場が閉鎖されてからは、窯は荒廃してますが写真を撮ったり
絵を描くにはいい場所だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする