風邪は大分良くなりしたが、まだかなりの鼻声とハスキーボイスが入り混じってます
昨日の安土城ネタ第二弾
大手道をヨロヨロ登っていくと、左右に羽柴秀吉邸跡と前田利家跡があります。秀吉邸跡は発掘調査により詳細が明らかになって、安土城考古博物館で模型が展示されています。
そして、日頃の運動不足を自覚しながらまた登っていくと、城壁にきれいな桜がありました。

天守跡までは無理なので、脇道にそれ見寺跡へ。
ここからは西の湖周辺が一望できます。

当時は三方を琵琶湖に囲まれていたので、今とは景色が違いますが、戦国武将がここから琵琶湖を眺めたのかと歴史のロマンに浸りました。

昨日の安土城ネタ第二弾
大手道をヨロヨロ登っていくと、左右に羽柴秀吉邸跡と前田利家跡があります。秀吉邸跡は発掘調査により詳細が明らかになって、安土城考古博物館で模型が展示されています。
そして、日頃の運動不足を自覚しながらまた登っていくと、城壁にきれいな桜がありました。

天守跡までは無理なので、脇道にそれ見寺跡へ。
ここからは西の湖周辺が一望できます。

当時は三方を琵琶湖に囲まれていたので、今とは景色が違いますが、戦国武将がここから琵琶湖を眺めたのかと歴史のロマンに浸りました。