一年ぶりに風邪をひいてブログをできませんでした。
また主人には病院に連れて行ってもらい、友達には予定を変更してもらいと迷惑をかけてしまいました。みなさんも季節の変わり目なので、気をつけて下さいね。
水曜日に大阪から友達が来たので、安土城趾でお花見をしました。
戦国時代ファンなら憧れの地「安土」には、車で15分ほどの距離です。
信長や秀吉が住んでいた所でお弁当を広げお花見。
友達とは一年ぶりに会ったので、しゃべることがいっぱい。しゃべるのと食べるとで忙しかったです。
食事の後は城跡へ。地元にいながらこんなに整備されているとは知りませんでした。小学校の遠足で来たときには出入り自由でしたが、今は500円の入場料を取られます。岐阜出身の友達も子どもの頃に、歴史好きのお父さんに連れられて来たことがあると言ってました。
立派な大手道を登り天守閣跡まで行けるようになってます。
全部回ると40分ぐらいかかるようです。
残りの画像は小出しで明日アップします。
また主人には病院に連れて行ってもらい、友達には予定を変更してもらいと迷惑をかけてしまいました。みなさんも季節の変わり目なので、気をつけて下さいね。
水曜日に大阪から友達が来たので、安土城趾でお花見をしました。
戦国時代ファンなら憧れの地「安土」には、車で15分ほどの距離です。
信長や秀吉が住んでいた所でお弁当を広げお花見。
友達とは一年ぶりに会ったので、しゃべることがいっぱい。しゃべるのと食べるとで忙しかったです。
食事の後は城跡へ。地元にいながらこんなに整備されているとは知りませんでした。小学校の遠足で来たときには出入り自由でしたが、今は500円の入場料を取られます。岐阜出身の友達も子どもの頃に、歴史好きのお父さんに連れられて来たことがあると言ってました。
立派な大手道を登り天守閣跡まで行けるようになってます。
全部回ると40分ぐらいかかるようです。
残りの画像は小出しで明日アップします。