人の多い嵐山を早々に引き上げ、京都駅まで戻り伊勢丹のデハ地下へ。
リニューアルで新規入店した「ラ・メゾン・ジュヴォー」で
遅めのランチ
ここのキッシュは、生クリームと牛乳の風味をすごく感じました。
お店の雰囲気も良かったんですが、デパ地下なのに何故か蚊にさされて
あまりゆっくりできなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/bebb9874c0d0070b042c99f5083dd60a.jpg)
地下での買い物も終わり帰ろうと上の階に行くと、店員さんがイタリアンフェアの
パンフレットを配ってました。
スルーして帰る訳がなく2階から10階へ。
イートインコーナーもありましたが、ランチの直後でお腹がふくれていて
ジェラードすら食べず。
試食して美味しかったチーズは主人のお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/9953486f42b95808359f553aca53456d.jpg)
油をひかずに両面こんがり焼くタイプ
今までこんな食べ方をしたことがなかったので、とっても美味しかったです。
そして、福岡のお店のナポリの伝統菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/1e6862b298b01f6bc9233464a323d5e3.jpg)
バターを使っていなくてパリパリした生地が特徴で、中には味の違う
クリームが入ってます。チーズ風味とレモンクリームを買いました。
初めて食べた食感で美味しかったです。
リニューアルで新規入店した「ラ・メゾン・ジュヴォー」で
遅めのランチ
ここのキッシュは、生クリームと牛乳の風味をすごく感じました。
お店の雰囲気も良かったんですが、デパ地下なのに何故か蚊にさされて
あまりゆっくりできなかったのが残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bf/bebb9874c0d0070b042c99f5083dd60a.jpg)
地下での買い物も終わり帰ろうと上の階に行くと、店員さんがイタリアンフェアの
パンフレットを配ってました。
スルーして帰る訳がなく2階から10階へ。
イートインコーナーもありましたが、ランチの直後でお腹がふくれていて
ジェラードすら食べず。
試食して美味しかったチーズは主人のお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/9953486f42b95808359f553aca53456d.jpg)
油をひかずに両面こんがり焼くタイプ
今までこんな食べ方をしたことがなかったので、とっても美味しかったです。
そして、福岡のお店のナポリの伝統菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c9/1e6862b298b01f6bc9233464a323d5e3.jpg)
バターを使っていなくてパリパリした生地が特徴で、中には味の違う
クリームが入ってます。チーズ風味とレモンクリームを買いました。
初めて食べた食感で美味しかったです。