新型コロナウイルスの影響で、お得意先の飲食店さんも
二週間休業されることになりました。
田舎の観光地にも影響が出始め、学校の休業も決まったので
決断されたのかも知れません。
毎年ならこの時期は、左義長まつりを控えてウキウキした気分に
なりますが、今年はどうしても暗くなりがち。
先月、コロナウイルスの感染が始まった頃にマスクを買いに行った時は
すでに品薄が始まってました。
一ヶ月分ほどはあったので、その内流通するだろうと思ってましたが
まだ全然ありません。
花粉症のピークはこれからで、マスクをしていた影響で肌荒れもあったので
自分でマスクを作ることにしました。
手作りマスクの動画と、手元のマスクを参考に作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/f703d4b39b0d2f551bca59a82839d9ad.jpg)
布は百均で、内側につけたガーゼはドラッグストアで買いました。
マスク用のゴムは品切れになっていたので、布の色に合わせて
髪用のゴムをつけました。
コロナウイルスはどうか分かりませんが、花粉予防にはなります。
私はミシンが苦手なので、手縫いしましたが色々工夫を考えながら
チクチクするのは楽しかったです。まだ布があるので今夜も内職です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
二週間休業されることになりました。
田舎の観光地にも影響が出始め、学校の休業も決まったので
決断されたのかも知れません。
毎年ならこの時期は、左義長まつりを控えてウキウキした気分に
なりますが、今年はどうしても暗くなりがち。
先月、コロナウイルスの感染が始まった頃にマスクを買いに行った時は
すでに品薄が始まってました。
一ヶ月分ほどはあったので、その内流通するだろうと思ってましたが
まだ全然ありません。
花粉症のピークはこれからで、マスクをしていた影響で肌荒れもあったので
自分でマスクを作ることにしました。
手作りマスクの動画と、手元のマスクを参考に作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b6/f703d4b39b0d2f551bca59a82839d9ad.jpg)
布は百均で、内側につけたガーゼはドラッグストアで買いました。
マスク用のゴムは品切れになっていたので、布の色に合わせて
髪用のゴムをつけました。
コロナウイルスはどうか分かりませんが、花粉予防にはなります。
私はミシンが苦手なので、手縫いしましたが色々工夫を考えながら
チクチクするのは楽しかったです。まだ布があるので今夜も内職です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)