千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

5月16日(月)何でも困った事をお願い

2022-05-16 21:27:53 | 日記

お隣のご主人は電気関係の修理をされます。

「何でも手に負えない時は言ってください。」

時々ご親切におっしゃってくださいます。

 

図に乗って事務所の椅子のキャスターの修理を頼みました。

 

今朝電話があり、事務所に椅子を見に行きました。

ちょうどお弁当を作りかけていたので

バタバタ作ってすぐに終わるだろうと

車に弁当をのせました。

 

 

事務用いすのキャスターを外し、

見本を持って、グッデーに行きました。

 

 

同じものはありません。

もう1店ナフコに行きますがありません。

 

又事務所に戻り

製造メーカーに問い合わせようという事になりました。

 

 

足部分だけ外せないか

 

 

アイデアは良かったのですが外せませんでした。

ここで一旦メーカーに問い合わせという事で

帰宅しました。

 

私は車に積んでいた弁当を持ってマンションへ。

掃除をしたかったのですが、シーツ類だけ外し帰りました。

 

今朝は屋上掃除

 

 

雨が先週振っていたので掃除は楽でした。

 

午後6時半から町内の役員会です。

 

 

令和3年度の事業・会計報告

続いて令和4年度の事業計画・予算書などの報告がありました。

 

7時半、帰ると待ち構えたように電話です。

 

お隣の方が椅子の製造メーカーに連絡すると

「椅子の全体像をメールで送って欲しい。」と、

言われたそうです。

 

又事務所に行き。写真撮りです。

 

 

民間に勤めていた方なので、仕事が早いですね。

 

1日これにかかってました。

 

ぎっくり首も1日休むと治ったのでしょうが

一層痛くなりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月15日(日)夕食献立・がん... | トップ | 5月17日(火)回転すしデビュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事