先週土曜日から千代はマイハウスで寝ています。
最初は戸を開けたままでした。
最近は私が寝る前に
そっと戸を閉めカギもかけてます。
千代は何も言いません。
今朝 散歩に行こうとカギを開けると
ハウスから待ってました
と、飛び出て来ました。
昨日の雨で 水盤の中に木の葉が落ちてます。
石も汚れているのでハイターに漬け洗いました。
ランの先生が3月に入ったらナメクジ駆除を
するようにと、おっしゃってました。
やっと重い腰が上がり
集めていたアイスクリームやヨーグルトのカップに
ナメクジ駆除の薬を入れ
雨で濡れないように蓋をしました。
ナメクジの出そうな所へ置きます。
2F のカトレアに新芽が出ているのに気づきました。
うれしいですね。
10個では足りなくて、残っているカップ全部使い切りです。
明日からナメクジがこのカップに入ったかどうか
確認です。
昨晩寝る前にルンバを始動しました。
千代が外にいるお陰でゴミが少なかったです。
冬の間保湿のたLOKUSITANNを使ってましたが
勿体ないのでユースキンを購入しました。
その時、お店の方が
「ふたを開けないで良いポンプ式がいいですよ。」
と、勧められました。
押せばよいので楽です。
出が悪くなったのでカートリッジを同じお店に
買いに行きました。
ところがその薬局はカートリッジを置いていませんでした。
何のため高いポンプ式を勧めたのか?
よその薬局で探すと販売していました。
ちなみに在庫のないお店の方が全国チェーン店です。