千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

11月21日(火)最後の戦国武将・小笠原忠真展を見ました

2017-11-21 20:03:45 | 日記
八幡東区のスペースワールド(12月末閉園)



世界遺産の官営八幡製鉄の1901年の高炉



の間にはさまれて ”いのちのたび博物館 ” があります。



博物館開館15周年を記念して



小倉藩主 最後の戦国武将

小笠原 忠真 展  が開催されています。

  

戦国時代の時代背景を見学者に示すために
工夫されています。入場前に

1 かぶとの陳列です



戦国武将と言えば大河ドラマのヒロインを思い出しますね。

織田信長



豊臣秀吉



徳川家康



直江兼続



伊達政宗



黒田長政



そしてこの展覧会の主役 小笠原忠真




2 関ケ原合戦絵巻の屏風



3 戦国時代の武将のパネルと生存年数



これによると松平忠輝を除くと忠真が最後の武将です。

4 主役 小笠原 忠真 の華麗なる家系図



蜂須賀・細川・本田・黒田氏と婚姻関係を結んでいます。

入場する前にこれだけの予備知識を入れておきます。


入場後はカメラ撮影は禁止です。

関係人物は全て掛け軸・関係書類は全て毛筆の書状です。

秀吉の掛け軸



忠真の鎧です。



忠真は戦国時代武田信玄と戦った守護小笠原長時のひ孫で
母方の曾祖父が家康・信長になります。

大阪夏の陣で着用した鎧は血の跡が残ってます。

小笠原家伝来奥方使用の火事装束



細川忠利の妻千代姫(忠真の妹)の掛け軸



小笠原家に滞在した宮本武蔵が削った木刀



三代家光の前で槍披露した高田の掛け軸




この展覧会は子供たちが社会見学でやってきます。

展示パネルは全てふり仮名がついてます。

飽きないように ”スタンプクイズラリー ” や



帰ってまた楽しめるように

 ”忠真の人生双六 ” も用意されてました。




朝一番 大型修繕工事の行われている事務所へ行きました。

らせん階段の床部分が塗りなおされてます。



らせん階段は 2 ヶ所ありますが
14 階から1 階までずっと下を向いて
塗るのは大変な事です。




町内のデービッドは刀ではなく剣を持ってました。



「それ刀?」

「ううん、電池がないの。」

「どこから電池入れ替えるの?」

「ここ。」

よく見ると、取っ手の所にドライバーの絵がついてます。

このネジをドライバーで外し電池を入れ替えるようです。

近くに子供さんがいないので

ちょっと話しかけてみました。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月20日(月)千代のベッド | トップ | 11月22日(水)デパ地下のイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事