goo blog サービス終了のお知らせ 

Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

Let it go

2014-07-10 16:16:40 | アナ
センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。

家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。


7月10日~17日が期限の子たちの情報です。

期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断ち切られた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。

引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
どうなっちゃうのかな? みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。

毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。



●かわいいたちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。

定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催



臨時で開催します


いぬ親会ねこ親会が続きます。
ご都合の良い時にかわいい子たちにどうぞ会いにいらしてください。


次回は6月22日です

足元の悪い中、足をお運びいただきありがとうございました

ご来場ありがとうございました。次回は10月です


猫さんだけですがよろしくお願いします



次回は11月を予定しています




ご協力をお願いします!

見かけられましたらポスターの所へ連絡お願いします
絶対に追いかけたりしないでください
どうぞよろしくお願いします


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




M&Dのようにテリテリミックスの兄妹きょうだいを見つけ
思わずコメントを入れたcucciamamaブログ
そんなcucciamama家で本当の族を待っているジョージ・ルーカスさま



フタリはYoronDogTeamの個人保護ワンコ


ジョージ&ルーカス
美しい島与論島から飛行機に乗ってビュ~ンと羽田のタラップを降りました
まだまだお子ちゃまなジョージとルーカス
クチャくんとアビーちゃんの指導のもとでパートナードッグとしての磨きをかけてます

1頭でも多くの子が毎日を安心して暮らせるように応援よろしくお願いします

日記が更新されています



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





名前決めました。

ANAじゃなくてana


ひなのんさんが撮ってくれたベストショット

anaの顔が大きいわけじゃないですよ、念のため


ロロさんの籠を引っ張り出してみた


いくらなんでも小さいね

実際に会うまでは「ひなた」とか「ひなの」とか、ひなちゃんと呼びたかった

でもねー、ぜんぜんイメージじゃない

麦ちゃんもいいかなー

色がストローハットの色だからね

あれこれ悩みに悩んで、一番最初に思いついたanaに決定!

実はdianadiを取っただけ

ディアナを引きずっている(そうだけど)ようでこの子に悪い気がしてたんだけど

大ヒット上映中でもあるし何より『Let it go=ありのままで』っていいなー

ヨボヨボでも、歯肉腫がビロビロしても、皮膚が赤むけてても

あなたは「ありのまま」でいいのだから

そしてね、「ほっといて」とか「忘れちゃおう」とかいう場合も使うらしい

いいじゃない! ますますぴったり!

今までのことなんて忘れちゃって、これからを楽しめばいいんだもの


anaのてんこ盛り!

ディアナがお薬の副作用で毛が抜けちゃったときSeiさんがくださったソフトハーネス

ムック用にと頂いたブルーなんだけど、ブルーがよく似合う女子ana ん?女子アナ?

ディアちんと同じくらいだと思っていたんだけど

どれもブカブカで使えない

サイズの調節に幅があってanaに使えるのはこれだけ

早く揃えなくちゃね

ディアナ用の赤いハーネスはやさしくて歩きやすそうだったので棺に納めてしまった 残念

もう少しお肉が付いたらまだいっぱいとってあるディアナのものが使えるかな

というわけで、ムックともどもアナをよろしく!



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センター訪問そして新犬 | トップ | ゆっくりお休み »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (姫菜ママ)
2014-07-10 16:49:58
猫の手さん

良いですね 良いお名前になりました
Let it go anaちゃん これから素敵な日々を楽しんでね
返信する
Unknown (ダヴィマロ母)
2014-07-10 21:00:11
わー、オンナのこなのねー!

落ち着いたらダヴィとも会わせてねー。
その日が楽しみ!(≧∇≦)

ところでムックとはどうですかー?
また記事にしてね。
返信する
Unknown (はなこ)
2014-07-10 21:11:12
anaちゃん。
いろいろな思いがこもった素敵な名前ですね。

せめて月イチでセンター訪問したいと思いながら
なかなか思うようには行かずにいます。
レポートされるあれこれを耳にしては、
できることをしなければと焦ったり、先のことを考えて凹んだりの毎日ですが
猫の手さんはサラリとanaちゃんを迎えてくださったのですね。

どの子もそうだけど、ワンコの目ってどうしてこんなに澄んでいるんだろ?って思います。
anaちゃんの目もまっすぐで澄んでいますね。

ムックどんとanaちゃんと、毎日を幸せにお過ごしくださいね。
返信する
これから楽しみですね (クロエ)
2014-07-11 05:57:35
推定12歳でたまを迎えた時を思い出しました。
彼女もどれだけ首輪を買い換えたか。
保護時、毛がほとんど生えてなかったのに、ぼさぼさになり、体重もぐんぐん増え(飢えていたので、とにかく満足するまで食べてほしかったので)ルックスもどんどん変わっていきました。
anaちゃん、幸せになって、きっとどんどん変わっていくんだろうな。
楽しみですね。
返信する
Unknown (猫の手)
2014-07-11 10:39:23
♪姫菜ママさん、こんにちは。

息子にはそんな流行りものでいいのと言われました。
明るいイメージだからいいんです。
何故かを説明しましたしね。
夫は今回は無関心です。
返信する
Unknown (猫の手)
2014-07-11 10:42:50
♪ダヴィマロ母さん、こんにちは。

ダヴィちゃんどう出るかなー?
ダヴィちゃんの対応で年齢がわかるかもね。
みんなとお散歩は、まだまだ先になりそうです。
ムックは私が連れてくる子には優しいのよ。
ショートでの預かりでも怒ったことにもの。
返信する
Unknown (猫の手)
2014-07-11 10:49:04
♪はなこさん、こんにちは。

センターは私も頑張って月一です。
毎週通われている方たちには頭が下がります。

それに私、サラリとじゃないですよ。
毎日うじうじ悩んでメソメソしてましたから。

anaは結構、大物の予感です。
車もバイクも人も犬も、怖いものなしです。
雷はどうかなー?大丈夫そうな気がします。

返信する
Unknown (猫の手)
2014-07-11 10:53:50
♪クロエさん、こんにちは。

たまちゃんって、12歳で保護だったんですね。
歩き方を見るとanaもそれくらいかもしれないなー。
どんどん栄養のあるもの食べさせて筋肉をつけたら若くなっていくかしら?
せめてムックと同じくらいお散歩できるまでに体力付けないとです。
今はほとんど寝てます。
ゆっくり休んでほしいです。
返信する
Unknown (ロンママ)
2014-07-12 21:22:21
うわっ・・・完全に出遅れてしまいました(汗)

新しい家族、おめでとうございます!!
ステキな名前をつけてもらって、大きな幸せを手に入れて、これからはゆっくりと穏やかな時間が流れるといいですね。
返信する
ありがとう! (猫の手)
2014-07-13 01:15:30
♪ロンママさん、こんばんは。

お忙しい時期なのにコメントありがとう!

もう、新しい家族はないだろうなって思ってました。
ご縁って不思議ですね。
のんびり穏やかな日をみんなで過ごしていきたいです。
返信する

コメントを投稿

アナ」カテゴリの最新記事