センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
11月27日~12月1日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催




ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!

犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬なのに呼んでもこないよい子のアナさん
2回目のシャンプーで子猫のようなフワフワぽよぽよの毛になって
ずーっと頬ずりしていたいシルキイタッチ
いつものはすきぃずさんでは、とてもいいシャンプーを使ってくださるのに
まだセンターの匂いが残ってしまうと残念そう
でもアナはセンターに長居はしていないから、それ以前の問題ってこと
私はあまり気にならないけど、プロには気になるようだ

しつこ~いにおいの原因はここにありだね
センターを出るとき丸刈りにされたガリ子さん

少しずつ毛も伸びて

犬らしくなってきた

この後一度顔周りをカットされて男子顔になり

ディアちんのお下がりワンピがまったく似合ワン

そんなことないデチよ
ディアちんと違い、洋服を着るのは好きなようでまったく嫌がらない
ようやくお下がりを着せてもおかしくないくらいにお肉が付いてきた
というか、みんなに大きくなったと言われる
そんなはずはなくて、1センチにカットされた毛が今では5センチくらいまで伸びたせい
だけど~、未だにワン! はもちろん 甘え鳴きもが唸り声もまったくなし
犬なのに・・・吠えない
聾唖なのかなーと思ったこともあるけど、吠えられえると反応するから聞こえてはいるようだ
ピンポ~ンと、ある種の車に対して警戒して吠えるムックは
名前を呼ぶと寝ていても「なんでっしゃろ」と顔を上げるし

「おいで~」というとしっぽフリフリ喜んでくる
一方アナっちは

犬なのに・・・呼んでも来ない
犬なのに・・・しっぽを振らない
犬なのに・・・お手なんかしないし、待てなんかもちろんできない
犬なのに・・・アイコンタクトもとれないし、人のことも気にしない
『猫なんか呼んでもこない』という本があったけど、アナっちはとても猫っぽい

アナっちの得意技はね
「ご飯だよ」というと、キャッホ~イとジャンプして母のお尻に連続ハイタッチ
ごはんがもらえるまで繰り返す
ジャンプで転ばなくなったのは少しは筋力がついてきたのかな
な~んにもできなくたって、アナっちは我が家のかわいい癒し系ワンドル
アナ、生きていてくれてありがとう
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
11月27日~12月1日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催




ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!


犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬なのに呼んでもこないよい子のアナさん
2回目のシャンプーで子猫のようなフワフワぽよぽよの毛になって
ずーっと頬ずりしていたいシルキイタッチ
いつものはすきぃずさんでは、とてもいいシャンプーを使ってくださるのに
まだセンターの匂いが残ってしまうと残念そう
でもアナはセンターに長居はしていないから、それ以前の問題ってこと
私はあまり気にならないけど、プロには気になるようだ

しつこ~いにおいの原因はここにありだね
センターを出るとき丸刈りにされたガリ子さん

少しずつ毛も伸びて

犬らしくなってきた

この後一度顔周りをカットされて男子顔になり

ディアちんのお下がりワンピがまったく似合ワン

そんなことないデチよ
ディアちんと違い、洋服を着るのは好きなようでまったく嫌がらない
ようやくお下がりを着せてもおかしくないくらいにお肉が付いてきた
というか、みんなに大きくなったと言われる
そんなはずはなくて、1センチにカットされた毛が今では5センチくらいまで伸びたせい
だけど~、未だにワン! はもちろん 甘え鳴きもが唸り声もまったくなし
犬なのに・・・吠えない
聾唖なのかなーと思ったこともあるけど、吠えられえると反応するから聞こえてはいるようだ
ピンポ~ンと、ある種の車に対して警戒して吠えるムックは
名前を呼ぶと寝ていても「なんでっしゃろ」と顔を上げるし

「おいで~」というとしっぽフリフリ喜んでくる
一方アナっちは

犬なのに・・・呼んでも来ない
犬なのに・・・しっぽを振らない
犬なのに・・・お手なんかしないし、待てなんかもちろんできない
犬なのに・・・アイコンタクトもとれないし、人のことも気にしない
『猫なんか呼んでもこない』という本があったけど、アナっちはとても猫っぽい

アナっちの得意技はね
「ご飯だよ」というと、キャッホ~イとジャンプして母のお尻に連続ハイタッチ
ごはんがもらえるまで繰り返す
ジャンプで転ばなくなったのは少しは筋力がついてきたのかな
な~んにもできなくたって、アナっちは我が家のかわいい癒し系ワンドル
アナ、生きていてくれてありがとう