センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
3月2日~5日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
ちばわんホームページがリニューアルしてとっても見やすくなりました。
バナーをポチッとしてくださいね。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催

次回は3月22日に開催です

定例化している臨時いぬ親会も続きます

アットホームな譲渡会です

4月にお会いしましょう

5月を予定しています

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!

犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年7月8日動物愛護センターから引き出したアナ
夏、秋、冬、一緒に暮らして7か月、もうすぐ春

マルガリータ・アナも

フッサリーナ・アナになりまして

こんなだった後頭部は
お見事!

ブロンドとプラチナブロンドのメッシュ
どう? これで世の男性をメロメロにするのだと言いたいところだけど


毎日毎日猫みたいにお気に入りの場所でうつらうつら

あれじゃあ無理とムックどん
名前を呼んだくらいじゃ起きません
お散歩行くよと首輪をつけてもリードで引っ張っても熟睡してるときはぐ~すかぴー
それじゃあとムックとヒトリ散歩


自分のペースで歩けてご機嫌だね、ムック
もうねぇ、涙が出ちゃうくらいいい子なの
アナっちが遅いと振り返り、とぼとぼペースに合わせてくれる(時に暴走気味もあるけどね)
いつまでたっても進まないので猫の手が痺れを切らしてアナを抱っこすると
ちゃんとわかって自分のペースで歩き出す

早くしろよ~、ちっとも進まないよ~と半ばあきれ顔
こんなによくできた子っているのかなー

月に吠えるみたいでかっこいい
このフタリ、親子? 兄弟? ってホントによく聞かれる

どう見たって違うと思うけど・・・
ディアナの時より聞かれる気がするな~

物覚えは悪くてもここが自分のうちとわかってくれて、安心しきって眠っている
7月8日、同じ日に引き出したルーガは依然消息がつかめない

ルーちゃん、サインを送ってよ、お願い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんには本当の家族との出会いを待つたくさんの子がいます
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
3月2日~5日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
ちばわんホームページがリニューアルしてとっても見やすくなりました。
バナーをポチッとしてくださいね。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催

次回は3月22日に開催です

定例化している臨時いぬ親会も続きます

アットホームな譲渡会です

4月にお会いしましょう

5月を予定しています

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!


犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年7月8日動物愛護センターから引き出したアナ
夏、秋、冬、一緒に暮らして7か月、もうすぐ春

マルガリータ・アナも

フッサリーナ・アナになりまして

こんなだった後頭部は
お見事!

ブロンドとプラチナブロンドのメッシュ
どう? これで世の男性をメロメロにするのだと言いたいところだけど


毎日毎日猫みたいにお気に入りの場所でうつらうつら

あれじゃあ無理とムックどん
名前を呼んだくらいじゃ起きません
お散歩行くよと首輪をつけてもリードで引っ張っても熟睡してるときはぐ~すかぴー
それじゃあとムックとヒトリ散歩


自分のペースで歩けてご機嫌だね、ムック
もうねぇ、涙が出ちゃうくらいいい子なの
アナっちが遅いと振り返り、とぼとぼペースに合わせてくれる(時に暴走気味もあるけどね)
いつまでたっても進まないので猫の手が痺れを切らしてアナを抱っこすると
ちゃんとわかって自分のペースで歩き出す

早くしろよ~、ちっとも進まないよ~と半ばあきれ顔
こんなによくできた子っているのかなー

月に吠えるみたいでかっこいい
このフタリ、親子? 兄弟? ってホントによく聞かれる

どう見たって違うと思うけど・・・
ディアナの時より聞かれる気がするな~

物覚えは悪くてもここが自分のうちとわかってくれて、安心しきって眠っている
7月8日、同じ日に引き出したルーガは依然消息がつかめない

ルーちゃん、サインを送ってよ、お願い!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんには本当の家族との出会いを待つたくさんの子がいます
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください