センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
1月29日~2月2日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
またしても多頭飼育の崩壊により37頭ものビーグル犬が生きる場所を失いました。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催


来年4月にお会いしましょう

来年5月を予定しています

2月1日は臨時のいぬ親会です

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!

犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はセンター訪問の日でした
バトンタッチの運搬の予定もありました
品川いぬ親会でお預かりしたセンターの子たちのおやつもお届けするはずでした
いつもより早く家を出ました

横羽線にしようか、湾岸線にしようか一瞬迷って湾岸選択
比較的すいていたのですがパトちゃんがいて皆さん制限速度
ほどなくパトちゃんと別れ順調にベイブリッジを通過した直後だったかなー
突然バタバタという音

ヘリの取材かしらと空を見上げるも姿は見えず(アホです)
すると今度はハンドルを取られ車が横揺れ
その時もあれ、今日はそんなに風が強いのかしらと工場の煙突を見る(ここまではのんきです)
ほぼまっすぐに立ち上る煙

30数年運転してきて初めての経験
これはおかしい車に何異変がが起こっているに違いないと計器を見ても異常なし(おおバカです)
その後も車は横に揺れ思うように走らせることができず怖くて怖くて両手でしっかりハンドルを握る

どこかに停めなくちゃと思っても路肩じゃ危険だし、大井パーキングまでなんとかと思いながら恐怖の運転
おおげさじゃなく、思い浮かぶのはムックとアナ

待っているフタリのためにも絶対に事故を起こせないと思いながら慎重に運転しました

幸い毎度渋滞の大井なのでスピードは60~70キロ
やっとの思いでパーキングに入ったけど、この時間の長いこと
しかし見事にタイヤはパンク(実はバースト)
JAFに電話しても到着までに1時間はかかるという
あ~、集合の時間に間に合わないなーと副代表にメール

JAFの方にパンクしましたと電話では話したんだけど、バーストですと言われ
スペアタイヤ(と思っていたのはテンパータイヤ)に交換してもらってサインして
「これからどちらまで行かれますか?」と聞かれ成田の一つ手前の冨里ですと答えると
「無理です。危険です。やめてください」と
「高速もダメですよ。応急用ですから。どうしても行くならお台場の大きなオート**でタイヤを交換してください」

がくっ! その日は悪いことにコインケースに1万円札1枚でカードも持たずに飛び出した
途中でタイヤを買うこともできず、またまた副代表に電話
本当に申し訳ないことをしました
運搬のバトンタッチは品川運営ボラさんのFさんが代わってくださり
大黒パーキングで待つちばわん代表の車にに乗って新しい預かりさんのもとにお届けできました
皆さんにはご心配とご迷惑をおかけしました

いや~、人生MAXの恐怖でした
大型トラックに囲まれ、ふらつく車の運転は身の縮む思いでした
11月に点検に出しているし原因はなんだったのかなー
バーストしてから結構走っているから、タイヤだけじゃすまないかも
余計な散財が続き、ついてないなーと思ったけれど
ほかの方を事故に巻き込むこともなく、私自身も無事戻れたのはラッキーだったんだよね

パンクもバーストも一緒くたにしていたし、スペアタイヤとテンパータイヤの違いも分かったし
ちょっとだけ賢くもなりましたとさ
味気ない文章なのでスマホで撮りためたムックとアナが色を添えました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんの子が本当の家族との出会いを待っています
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
1月29日~2月2日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
またしても多頭飼育の崩壊により37頭ものビーグル犬が生きる場所を失いました。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催


来年4月にお会いしましょう

来年5月を予定しています

2月1日は臨時のいぬ親会です

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!


犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日はセンター訪問の日でした
バトンタッチの運搬の予定もありました
品川いぬ親会でお預かりしたセンターの子たちのおやつもお届けするはずでした
いつもより早く家を出ました

横羽線にしようか、湾岸線にしようか一瞬迷って湾岸選択
比較的すいていたのですがパトちゃんがいて皆さん制限速度
ほどなくパトちゃんと別れ順調にベイブリッジを通過した直後だったかなー
突然バタバタという音

ヘリの取材かしらと空を見上げるも姿は見えず(アホです)
すると今度はハンドルを取られ車が横揺れ
その時もあれ、今日はそんなに風が強いのかしらと工場の煙突を見る(ここまではのんきです)
ほぼまっすぐに立ち上る煙

30数年運転してきて初めての経験
これはおかしい車に何異変がが起こっているに違いないと計器を見ても異常なし(おおバカです)
その後も車は横に揺れ思うように走らせることができず怖くて怖くて両手でしっかりハンドルを握る

どこかに停めなくちゃと思っても路肩じゃ危険だし、大井パーキングまでなんとかと思いながら恐怖の運転
おおげさじゃなく、思い浮かぶのはムックとアナ

待っているフタリのためにも絶対に事故を起こせないと思いながら慎重に運転しました

幸い毎度渋滞の大井なのでスピードは60~70キロ
やっとの思いでパーキングに入ったけど、この時間の長いこと
しかし見事にタイヤはパンク(実はバースト)
JAFに電話しても到着までに1時間はかかるという
あ~、集合の時間に間に合わないなーと副代表にメール

JAFの方にパンクしましたと電話では話したんだけど、バーストですと言われ
スペアタイヤ(と思っていたのはテンパータイヤ)に交換してもらってサインして
「これからどちらまで行かれますか?」と聞かれ成田の一つ手前の冨里ですと答えると
「無理です。危険です。やめてください」と
「高速もダメですよ。応急用ですから。どうしても行くならお台場の大きなオート**でタイヤを交換してください」

がくっ! その日は悪いことにコインケースに1万円札1枚でカードも持たずに飛び出した
途中でタイヤを買うこともできず、またまた副代表に電話
本当に申し訳ないことをしました
運搬のバトンタッチは品川運営ボラさんのFさんが代わってくださり
大黒パーキングで待つちばわん代表の車にに乗って新しい預かりさんのもとにお届けできました
皆さんにはご心配とご迷惑をおかけしました

いや~、人生MAXの恐怖でした
大型トラックに囲まれ、ふらつく車の運転は身の縮む思いでした
11月に点検に出しているし原因はなんだったのかなー
バーストしてから結構走っているから、タイヤだけじゃすまないかも
余計な散財が続き、ついてないなーと思ったけれど
ほかの方を事故に巻き込むこともなく、私自身も無事戻れたのはラッキーだったんだよね

パンクもバーストも一緒くたにしていたし、スペアタイヤとテンパータイヤの違いも分かったし
ちょっとだけ賢くもなりましたとさ
味気ない文章なのでスマホで撮りためたムックとアナが色を添えました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんの子が本当の家族との出会いを待っています
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください
それじゃパーキングまでの怖さは、Maxになるよ~
まっすぐに走るのだって必死だったでしょう。
でもでも事故にならずに、無事だったから良かったよぉ
パトさんがいてくれてスピード出てなかったから、良かったんだよね、
ほんと無事で良かった。
大変でしたね でも無事で良かった~
タイヤのバーストですか~ビックリですね
私も経験ありますよ 怖いですよね
ハンドルとられますからね
なにしろ 無事で良かったです
私も学生時代に交差点でバーストしたことがあります。
半回転しながら、対向車線まで飛んで行きました(汗)
JAFは意外と不便ですね。忙しいんでしょうね。
先日、私の車がパンクしたときは、ディーラーに相談したら
自動車保険の会社に相談するといいと言われて
電話したら、すぐにサービスマンが飛んできました。
たしか無料でタイヤ交換してくれました。
いつも運搬ボランティアありがとうございます。
どうぞ安全運転でお願いします。
高速でバースト怖かったよ~。
今になって考えると、ほんと事故にならなくてよかったし
何よりセンターの子を乗せてる時じゃなくてよかった。
何事も経験って言うけど、もうヤダ!
ご心配おかけしました。
その時は必死でハンドル握ってたけど、
結構大きな事故になることもあるみたいで
今になって事故にならずに本当によかったと胸をなでおろしています。
運転は気を付けないといけないけど、
こういうことって何に気を付けたらよいのでしょうね。
交差点でバーストですか!
それはもっと怖いですね。
私も保険会社とどっちにしようか迷ったのですが
なじみのあるJAFにお願いしました。
でもこんな目に合わないに越したことはないですが、
今度は保険会社のほうに頼んでみようかな。
運転初心者の頃、鍵閉じ込めで頼んだ時も
1時間は待たされましたから。
JAFさん忙しいのでしょうね。
ありがとう!
映画でブレーキが利かなくて追いつめられるシーンがあるけど
まさにあんな感じでした。こわかったー。