古びた木製の案内板。
「←・・・ 誕生寺→」。
この付近の今昔。
明治以前、山側に古道があったが、その後は、ほぼ廃道。明治以降から唯一の道となる。(「今昔マップ」より)
※1969(昭和44)までは、国道128号線として位置づけられていました。
さて、旧道(「伊南房総通往還=房総東往還」)を海沿い(崖沿い)に歩くことに。
振り返る。「大沢漁港」から北の道は、廃道に近い。
眼下に房総の海が広がる。
風もなく、穏やかな日差しのもと。
車も行き来するので、ちょっと怖い。頑丈なガードレールはあっても、左は垂直の崖が続く。
右手は崖。コンクリートで固められているが、そうでないと、・・・。
「落石注意」の看板が随所に。
しかし、地震などで崩壊したら、にっちもさっちもいかなくなりそう。
それでも雄大な景色を堪能しながら歩きます。
振り返り、振り返りしながら歩く。
※太陽が左上にあり、反射するので、写真がうまく撮れないせいもあり。
頑丈なガードレール。
遠くに雀島。その向こうは、入道ヶ岬。
貝類(アワビ・サザエ・トコブシ等)・海藻類の密漁禁止!
ここは、東安房漁業協同組合小湊支所の漁業権が設定されており、資源及び漁場管理をしている漁場です。組合員は貝類・海藻類を重要な生活の糧にしておりますので、海のルールを守って下さるようお願いします。これに従わない場合は、「犯罪」として取締機関への通報・告訴の手続きを執りますので、ご注意下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます