1・2・3 kick !!

葛飾区で きもの着付け教室をおこなっています
着付け教室の様子や出張着付けの様子、日常のあれこれを綴っています

いそいそきもの ♪  きもの着付け葛飾教室 

葛飾できもの着付け教室を行っています                                                                                    「いそいそきもの」のブログです!                                                      ようこそ~♪♪♪

「お試し体験レッスン」で納得♪

どんな着付け教室なのかな…                                                         そんな時は「お試し体験レッスン」で納得♪                                                その後の「いそいそお稽古コース」の入会金無料♪♪                                                 是非、ご体験下さい♪♪♪                                                     

自分で結ぶ変わり結び

                                               変わり結びのお稽古もできますよ~                                                    「いそいそきもの」のホームページをご覧ください

隅田公園へお花見

2010-03-31 | 日記
本日から寒さも少し和らぐようです 

隅田公園へお花見に行ってきました 

   

3分から4分咲き位でしょうか

隅田川にかかる吾妻橋から桜橋までの両岸をポツポツと歩いてみました

大勢の方たちの宴会が始まっています 

しかし不思議ですよね

何故桜に限りこんなに大騒ぎなのでしょうね~

でも確かにワクワクしますね 


そして、つい先日東京タワーの高さを超えてしまったという建設中のスカイツリー 

   

完成すれば、この倍近くの高さになるのですよね

すごいですね~ 

アサヒビールの金色のビルの壁面に写る金色のスカイツリーもなかなかです 

そしてこの近辺に及ぼす経済的効果も大変な物でしょうね…


又 途中経過を見に来たいですね~ 





いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

半幅帯のお稽古

2010-03-30 | いそいそお稽古
いそいそお稽古の4回目の方がお見えになりました 

前回の結びでわからないところがあるとの事で

今回も半幅帯のお稽古です


2種類の帯結びを繰り返し確認しました  

半幅帯ですので通常15センチの幅ですがお使いの帯は

17センチで少し幅広でしたので前から見た時に

変化がでるように2回目に巻いた帯の両端を斜めに少し

裏返したり、ねじったりというお稽古もしてみました

違う表情になってとても楽しいですよね  


そして又新しい帯結びにチャレンジしました 

   


4枚の羽があり、ずらして裏の色が出る事により厚みが出てよりかわいい感じになります

全体にちょっと大きな感じかな とご自分でもおっしゃっていましたが

わかるという事が大事ですよね 


4回目になりますと着物もある程度スムーズに、きれいに着られるようになりました 

何度も繰り返すことにより自分のものになっていきますので

このまま練習を続けて下さいね 


ありがとうございました 






いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com




桜を愛でながら…

2010-03-28 | 日記
桜の開花宣言が出されましたね~ 


職場の裏に公園がありまして この時期はそこで桜を愛でながらのランチタイム 

桜の時期の平日は人が多そうなので 土曜日だけと決めています

しかし桜は… 

   

ポツリポツリと開いて来ている花もありますが

ほとんどがつぼみ状態です… 
 


そんな花の下でお弁当 

   

おいしそうでしょ~ 

って 私のお弁当ではありませんが…

一緒に行った同僚のお弁当です 

携帯用のお箸で、半分の長さに二つに分かれている箸を持って来ていたのですが

その半分の方の先の部分を忘れてきてしまった様です 

子供の箸より未だ短い状態で食べにくそうに、それでも美味しげに食べていました

笑わせて頂きました… 


又来週の土曜日もお花見ランチの予定です 

来週はもう少し暖かく、そして満開の桜だと良いのですが… 






こちらもどうぞ

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

   

本日は半幅帯です

2010-03-23 | いそいそお稽古
本日は「いそいそお稽古」3回目の方がいらっしゃいました 

着物の着方のお稽古は今回2回目…

お家で練習をしていたとの事で、流れがスムーズになりました 

練習の成果が見えますね 

流れがつかめてくれば次は細かい所に意識が行くでしょう

そうして次々とステージが上がっていくのです

お家での練習を欠かさずに、ステップアップして行きましょう 


そして今回は半幅帯に入ります 

基本の「文庫」からです

   

帯結びの本を見ながら練習をしたそうですが結べなかったそうです 

手順を文字にするのは大変ですし、それを読んで理解するのはもっと大変ですよね 

「教えてもらうと結べるんですね」とおっしゃっていました

実感なのだと思います… 


次は「姉様結び」

      

どのような雰囲気にでもアレンジできる帯結びです 


手を上にして結ぶのが文庫系、たれを上にして結ぶのがお太鼓系


手を上にして結ぶのか、たれを上にして結ぶのか

それぞれの役割の確認をしながら結びましょう 


本日は2種類の帯結びをマスターしました 

忘れないように又お家で練習をして下さいね~ 

本日はありがとございました 






こちらも

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com



おうちでランチ

2010-03-21 | 日記
以前一緒に仕事をしていたお友達が遊びに来ました 

妊娠6ヵ月なのです 

風がとっても強かったのでちょっと心配しましたが無事到着 


ちょっと遅めのランチをしました 

以前から肉が大好きな子なのですが、妊娠したら好みが変わるかな~

と思いましたが、変わらずやっぱり肉が好き 

ですが、豚肉のアレルギーがあるので、牛ステーキをドーン  

   

その他、ラタトューユ、ピザ、サラダ

妊婦さんには高カロリーだったかしら…

連休開けに検診 との事なのに先生に怒られちゃうかな 

怒られたらごめんね  




   

6ヵ月のお腹です  ちょっと大きめかな 

で、このジーンズはマタニティー用なのだそうです 

お腹のところだけ別の布になっていて伸びます

こんなマタニティージーンズがあるんですね~ 


そして彼女の結婚式の時のDVDの上映会をして大盛り上がり 


元気なベイビーを産んでね~ 





こちらも見てね~

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com


着物を着ました~

2010-03-16 | いそいそお稽古
今日はとっても暖かかったですね~ 

「いそいそお稽古」の2回目の方がお見えになりました~ 


今回は、半襟を実際にチクチクと付けてみました

普段 針を持たない方には億劫なことかもしれませんが

汚れたら取り外して洗えます し、柄 の半襟を付けたりと

おしゃれには欠かせない作業ですので億劫がらずに

半襟のおしゃれを楽しんで下さい


そのあとに襦袢、きものを実際に着てみました

初めて自分で着物を着るのです… 

当然ですが、悪戦苦闘です… 

最初からきれいに着られるはずがありませんよね

何回も繰り返し裾を合わせたり、襟を合わせたり…

なかなか上手く出来ないようです… 

しかしその積み重ねで きれいに着られるようになるのです 

      

初めてでこれだけに着られました 

なかなかですよね 



草履もそろえてあるとの事ですので、いつでもお出かけ出来ますね  

ゴールデンウィークには着物でお出かけができますでしょうかネ 

楽しみです~ 


着物でお出かけ  を目指して頑張りましょう 







こちらも

いそいそお稽古
http://isoisokimono.web.officelive.com

名古屋帯のお太鼓結びに入ります~

2010-03-14 | いそいそお稽古
やっと暖かくなったかな~  と思えるような数日ですね

このまま続くといいな~ 


本日は「いそいそお稽古」 4回目の方がお見えになりました 

前回 裾合わせが納得いかなかったとの事で

お見えになる直前にも練習をしていらっしゃったとのこと 

とても熱心な方なのです

   

その甲斐がありましてとてもきれいに着られていますね 


その練習の際に 前回の「姉様結び」が上手く結べなかったとの事で

「姉様結び」と「貝の口」の再確認

とても熱心にメモ をとっていました


さて、今回から名古屋帯のお太鼓結びに入ります

いろいろ結び方はあると思いますが

私のお教室では ある程度お太鼓の形を作って、それから背中に乗せる

という感じの結び方です

まさしく 前かがみになって背中に乗せて帯枕、帯揚げを結びます

とても楽ですし、帯も傷めません 

   

こんな感じでお太鼓部分を作っています

   でっ

   

じゃ~~~ん   出来上がり~~~

 
ほんっとに飲み込みの早い方です      

初めてのお太鼓結びでここまで出来るとは………


次回はご都合があり、日にちが空いてしまう様ですので

時間が取れましたら 忘れないように練習をして下さいね~


本日はありがとうございました 






こちらもよろしく~

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

春の様な ほんわか着物

2010-03-09 | いそいそお稽古
本日も又寒い一日でしたね~

そんな中「いそいそお稽古」の初回の方がお稽古に来て下さいました~

寒い中ありがとうございます


お仕立てをしている着物が仕立て上がるのを待って、やっとのお稽古でした 

仕立て上がった着物に手を通すのが怖い… 

との事で本日初めて手を通します

私もワクワク… 



お着物は地色が生成り色で 所々に小花の柄のある小紋

春の様な ほんわかと柔らかな雰囲気の着物で とてもお似合いです

この着物をご自分で着られるようになるのが楽しみですね~ 



本日は初日ですので小物の説明、着物の決まりなどの説明です

面倒な 決まりはありますが

その事も含めて「着物を着ることを楽しむ」という事なのだと思います



今回は説明で写真をすっかり忘れてしまいましたが

次回は素敵な写真を させていただきますネ




本日は雨 も降りだし 夜には に変わりました

寒い中 本当にありがとうございました




   

写真が無いとさみしいかな~  とか思いまして先日見つけた「ぼけ」の花    でかっ



こちらも

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

リベンジでゲット!

2010-03-03 | きもの ちょこっとばなし
私の認定を頂きました先生のお教室で

「オリジナル帯の作成」の講座がありまして

私も自分だけのオリジナル帯を作ろうと思い講座に参加しました 

今回は、白の塩瀬の帯にアイロンプリントで自分の好きな柄付けを

するというものです 

今からどんな柄にしようかワクワクしています 

出来上がる過程をブログでも紹介していきますのでお楽しみに~ 



で、その帰りに またまた浅草に寄ってみました  

ブログでも紹介していましたが

先日お教室の先生や生徒さんたちと浅草散策をしまして

色々と着物小物などを見たり買ったりして楽しい一日を過ごしたのですが

私はちょっと心残りがありました… 


少々の雨 でも履けそうなウレタン底の草履がリーズナブルなお値段

でしたので買おうと思ったのですが

私の気に入るような草履がありませんでした 

そこで、本日リベンジ でもう一度見に寄ってみました 

   

ありました~ 

この草履ならちょっと大人系でもちょっとカジュアル系でも

いけるかな~  とか思いましてご購入~  うれし~な~  


そしてもう一つ

   

こちらはブローチでも帯留めに変身させちゃうすぐれもの 

   

こーんな感じで、お気に入りのブローチがあれば帯留めになりますよ~ 


と お買い物をしているうちに日が傾いて暗くなりかけますと… 

   

雷門の前の道路の真ん中の安全地帯(?)のところに

このようなイルミネーションが点灯していました 

日中は何かあるな~ とは思っていましたが…


もう少し暗くなりますと もっときれいに 見えるのでしょうね~ 


草履をゲットしましたので今日も 満足 満足… 



   



こちらも

いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com