1・2・3 kick !!

葛飾区で きもの着付け教室をおこなっています
着付け教室の様子や出張着付けの様子、日常のあれこれを綴っています

いそいそきもの ♪  きもの着付け葛飾教室 

葛飾できもの着付け教室を行っています                                                                                    「いそいそきもの」のブログです!                                                      ようこそ~♪♪♪

「お試し体験レッスン」で納得♪

どんな着付け教室なのかな…                                                         そんな時は「お試し体験レッスン」で納得♪                                                その後の「いそいそお稽古コース」の入会金無料♪♪                                                 是非、ご体験下さい♪♪♪                                                     

自分で結ぶ変わり結び

                                               変わり結びのお稽古もできますよ~                                                    「いそいそきもの」のホームページをご覧ください

半幅で文庫結び

2011-10-25 | いそいそお稽古
もうお一人は3回目の方

着物の着付けと、半幅帯のお稽古です 

一つ一つある程度納得をしてから次へ… という熱心な方です


長襦袢の襟合わせはきれいに出来ましたが、着物を着ているうちに

襟がちょっと崩れてしまいました  

次回の課題が見えましたね

着物のお稽古はまだ2回目ですのでこれからですよ  


帯は基本の文庫結び…

の お稽古をしていると気分が悪くなりちょっとお休み… 

貧血を起こしたようです

憶えようと集中していますので、とても疲れますよね 

昼食をとる時間が無かったとのことで、それも原因していたかもしれないですね

次回は体調を整えて無理のない程度に頑張って下さい 





きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

名古屋帯の柄合わせ

2011-10-25 | いそいそお稽古
本日も2名の方がいらっしゃいました~ 


お一人は5回目の方 

本日はやわらかい染の着物でお稽古です 


   

お家でいつもお稽古をしていらっしゃるとの事で、手際良く無駄な動きが無くなりました

しかし、本日は染の着物でのお稽古でしたので 思うように行かないようです  

織の着物は張りがありますが、染の着物は柔らかく とろん としていますので

腰ひもを結ぶだけでも違いを痛感すると思います

おはしょりの処理に苦戦 


そして帯はお太鼓柄の名古屋帯の柄合わせのお稽古です 

胴帯で調節をするのですが、一度の説明で納得したようです  

お太鼓結びの全体の構造をわかっている様ですので

一つの説明で3つ、4つがわかる という感じですね  


お正月に着物を着て初詣に出かける を目標に頑張っています 




きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

練習の成果

2011-10-18 | いそいそお稽古
本日はクリーム色の紬の小紋と綿の名古屋帯をお持ちになりました 



   

お家で何度か練習をしたとの事で、手の動きがとてもスムーズで無駄が無く

着物の仕上がりもとてもきれいです 

練習の成果が見えますね 

帯は2回目ですのでお太鼓のタレの決め具合など大変なようですが

帯締め、帯揚げまでのコツをつかんだ様です 


襟合わせと、腰ひもの位置が納得できないとの事ですが

ご自分のなかでも問題点がわかっているので、何度かの練習でコツをつかめると思います 


お家での練習は大切ですので、又頑張って下さいね 




きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

初めての着付け

2011-10-18 | いそいそお稽古
本日は2回目のお稽古です 

半襟の付け方のお稽古をして、やっと着付けのお稽古に入ります~ 



   


着付けてもらった事は何度かあるのですが

その時は着物に何の興味も無かったので 何も覚えていないとの事です 

初めて自分で着てみて、そういえば…  という感じの様です

皆さん同じですよね~ 

しかし初めてとは思えないくらいの出来栄えです 


着物では襟合わせと、 下前のおはしょりの始末と、しわの処理が

皆さん大変とおっしゃいます  


着物でお出かけが出来るように頑張りましょうね 




きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

名古屋帯のお稽古に入りました

2011-10-11 | いそいそお稽古
お二人目は3回目のお稽古の方です 


半幅帯の「割角だし」の復讐と「貝の口」のお稽古をして

名古屋帯のお稽古に入りました 



   

お太鼓の形をある程度まで形作り、そのまま背中に乗せて結んでいく結び方をします

まずは、形作りから…

とても感が良く、一度で憶えてしまいました… すごっ… 

背中に乗せてからのお太鼓は、頭ではわかっていても思う様には行かない様でした 

何度もお稽古をして下さいね 


本日も又違った着物と帯でお稽古でした

光沢のある地紋の入った色無地です

しっとりと素敵な若奥様という感じですね 


着物によって色々な自分を演出できますので、色々な着物にチャレンジして下さいね 





きもの着付け
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

お稽古初め

2011-10-11 | いそいそお稽古
本日は2名の方がお見えになりました~ 


最初の方は、8回コースの1回目の方です  

持っていらっしゃった着物、帯、小物の説明と格などのお話をして

着付けをさせていただきました~ 



   

お母様が作ってくれた着物もあるそうですが、

お母様が着物をたくさんお持ちとの事で

妹さんがいらっしゃるけれども、お母様より身長が高いのでお母様の着物は着られない… 

そのため今回いらっしゃった生徒さんしか着られないとの事で、プレッシャーをかけられたそうです… 

とは言え、当然着物に興味を持っていらっしゃった様で

ちょっとした普段のお出かけにも 着られるようになりたいとの事です 


お母様が選んでくれた着物と帯と小物でお稽古でしたが、さすがにステキな合わせですね 

せっかくお母様から頂ける着物ですから、大切に着てあげるために頑張ってお稽古しましょうね 





きもの着付け
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

半幅帯のお稽古

2011-10-04 | いそいそお稽古
秋らしくさわやかな一日でした 

本日は着物の着方のお稽古と半幅帯に入ります 



   

前回、襟合わせが気になっていたようでしたが、2回目のお稽古でちょっと納得出来たようです  




   

文庫結びはご自分でも結ぶ事が出来るとの事ですが

基本となりますので、一度お稽古をしてから 割角だし のお稽古をしました 


「習うより慣れろ」と言いますが、お稽古事はまさしくですね 

理想とする物はわかっていても、手が追いつかない…

何度もお稽古をして、手で、体で修得して下さいね


本日は、きものを着て帰る予定だったそうなのですが

下駄を忘れてしまい残念でした… 

次回は是非 






きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com