おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

新築分譲住宅情報

2010-12-23 21:01:28 | マンション・一戸建て・住宅情報
先日記事にした分譲地の広告がポスティングされていました
オープンリビング+G流山、とかいう名前です


ん…この地図は間違ってますね
まだ運河駅東口は出来ていないので
西口からぐるっと回って、踏切を渡らなければいけません
2-3分違ってくるかな?
でも来年か再来年には東口開設予定なので
駅までは近いですね

ただ、江戸川台と違って、駅周辺はな~~~んもないです(笑)
以前はスーパーマーケットがあったけど
近くにスーパーが出来て潰れちゃっいました
あとはコンビニ、ドラッグストア、パン屋、ラーメン屋、
居酒屋、寿司屋、眼科、歯科、酒屋くらいかな?
お店のレベルはまあまあ程度

自転車で2-3分の所に、スーパー、TUTAYAなどがあります
江戸川台に行けば何でもあるけど、自家用車は多分必須ですね

まあ、その分静かな環境ですよ


リビングと庭を一つの空間にしたデザインだそうです


通学区の東深井小は人気の小学校で
ここの小学校に入れたくて東深井地区に転入してきた
という話をよく聞きます
ま、お陰で来年度の新1年生は6クラスで
他の地域の小学校が児童減少している中で
珍しいと言われました

人気の秘密はなんでしょうね?
中学受験率は高いと聞いてますから、勉強熱心な親が多いのかな?
また昔から転入者が多い地域なので
転校生ということでいじめられることもないし
同じ思いをした子が多いから、友達も出来やすいと思います

うちの子たちが小学生の頃、転校生の親御さんが
「転校生ということでいじめられないか心配なのですが…」
と先生に相談したら
「みんな、転校生なので大丈夫です」と言われホッとした、と聞き、
なんかおかしくて、大笑いしたことがありました

もちろんサラリーマンの転入者だけではなく、
アパートや商店を経営をしている地元の人たちも混在しているので
色々な家庭の子がいる、なかなか楽しい学校だと思います



今週は「ご近所様対象 優先見学会」のようですね
でも先着順だから、ご近所じゃなくても大丈夫だと思います


大きな住宅地ではないし、
いわゆる地元の人たちが住む地域の農地から転用された土地なので
お値段はとっても安いです

興味のある方、今週末にどうぞお越しください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2010-12-23 17:31:11 | お料理
生協の生ハンバーグを使って煮込みハンバーグ
ししゃも、ポテトサラダ、カブの酢の物

やっぱり三連チャンで疲れてるのかな
今日はヘトヘトの一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんみつ

2010-12-23 16:27:47 | 携帯から
冷凍室にあんこがあったので
缶詰のみつまめに入れて、あんみつ

疲れた身体にあんこの甘さが染み渡るゥ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしまい

2010-12-23 15:33:51 | 携帯から
今日はここだけ、のはずが
他の所まで手をつけて
結局こんな夕暮れ間近
とんでもなく時間がかかってしまった(^o^;

はい、お疲れさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード

2010-12-23 13:52:46 | 携帯から
クリスマスカード、書きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美

2010-12-23 12:24:55 | 携帯から
色んな書類があって
必要不必要の分別が予想以上に大変
まだ終わらない( ̄~ ̄;)

でも書類の中からギフト券が出てきた(笑)

ラッキー\(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除第??????弾

2010-12-23 09:27:17 | 携帯から
今日は夫が仕事なのでまたまた大掃除
今日はタンス部屋を綺麗にするかな

私のブログを見てくれてるツィッター仲間のお嬢さんに
「lalaさんて、掃除ばかりしてるね」と言われてしまった(笑)

ハハハハハ、タマちゃん
私にとって大掃除は
年に一度の大イベントなんだぞよ(^O^)

でも息子達が家を出てから
びっくりするくらい物が増えなくなったから
毎年毎年、片付けが楽になってます
歳を取った身にはありがたい

人生、うまく出来てるね

では、頑張ります(o^o^o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする