新しいデジカメですが
前回はヤマダ電機で買ったけど、今回はヤマダ電機に見に行って
パンフレットをたくさんもらってきて、ああだこうだ検討して
結局インターネットで買っちゃいました
すみません、「大型電気店潰し」なこと、やっちゃって
でも、インターネットの方が断然安いんですもの
最近は大型電気店に見に行って、気に入ったのを見つけ
それをインターネットで買う人が増えてるとか
つまり、大型電気店がショーウィンドウ化してるそうですね
確かに、日曜に柏の大山台のヤマダ電機に行ったけど
あんまりお客さんがいなくて…
以前なら、開店前に行列が出来るくらいだったし
土日は駐車場が満杯で、停める所がなかなか見つからないほど
たくさんのお客さんで賑わっていたんだけど
こないだは、嘘みたいに空いてたなぁ
ん…でもこれでは地元が潤わないよね
かといって、何千円、何万円も値段が違っちゃたら
やっぱり安い方を買っちゃいます
こうなると、大型電気店は段々無くなっちゃうんじゃないかなぁ
とちょっと心配
と言いながら、インターネットで買ってる私達も悪いけど
そのうち、ヤマダ電機やヨドバシカメラもインターネット販売を始めるかもね
近頃は、なんでもかんでもインターネットですよね
ヨーカドーもイオンもインターネットで注文できるし
コストコもインターネットで買えちゃうんですってね
わざわざ重い思いをして、遠くまで買いに行かなくても
おうちでポンポンとやって買えちゃうんだもの
そりゃあ、便利だわよね
ガソリン代も高くなってきてるから
特に節約志向の若い人たちは、今までのような
「週末、家族で大型店にお買い物」なんていう生活はしなくなるかもね
そうなると、郊外の大型店はどうなるのかなぁ
とやっぱり心配、色々考えてしまう私です
前回はヤマダ電機で買ったけど、今回はヤマダ電機に見に行って
パンフレットをたくさんもらってきて、ああだこうだ検討して
結局インターネットで買っちゃいました

すみません、「大型電気店潰し」なこと、やっちゃって

でも、インターネットの方が断然安いんですもの

最近は大型電気店に見に行って、気に入ったのを見つけ
それをインターネットで買う人が増えてるとか
つまり、大型電気店がショーウィンドウ化してるそうですね
確かに、日曜に柏の大山台のヤマダ電機に行ったけど
あんまりお客さんがいなくて…
以前なら、開店前に行列が出来るくらいだったし
土日は駐車場が満杯で、停める所がなかなか見つからないほど
たくさんのお客さんで賑わっていたんだけど
こないだは、嘘みたいに空いてたなぁ
ん…でもこれでは地元が潤わないよね
かといって、何千円、何万円も値段が違っちゃたら
やっぱり安い方を買っちゃいます
こうなると、大型電気店は段々無くなっちゃうんじゃないかなぁ
とちょっと心配
と言いながら、インターネットで買ってる私達も悪いけど

そのうち、ヤマダ電機やヨドバシカメラもインターネット販売を始めるかもね
近頃は、なんでもかんでもインターネットですよね
ヨーカドーもイオンもインターネットで注文できるし
コストコもインターネットで買えちゃうんですってね
わざわざ重い思いをして、遠くまで買いに行かなくても
おうちでポンポンとやって買えちゃうんだもの
そりゃあ、便利だわよね
ガソリン代も高くなってきてるから
特に節約志向の若い人たちは、今までのような
「週末、家族で大型店にお買い物」なんていう生活はしなくなるかもね
そうなると、郊外の大型店はどうなるのかなぁ
とやっぱり心配、色々考えてしまう私です
