なんだか、今にもお隣の半島で戦争が起きそうな雰囲気ですね
調べたら、日本の政府も注意喚起していたみたいなので
みなさまにもお知らせします
一応、爆弾が飛んできたら
ガスの元栓とかを締めて、家や建物の中に閉じこもるみたい
抜粋するとこんな感じです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①警報が出されたら
○屋内にいる場合
●ドアや窓を全部閉める
●ガス、水道、換気扇を止める
●ドア、壁、窓ガラスから離れて座る
○屋外にいる場合
●近隣の堅牢な建物や地下街など屋内に避難する
●自家用車などを運転している場合は、できる限り道路外の場所に車両を止める
やむを得ず道路に置いて避難するときは、道路の左側端に沿ってキーを付けたまま駐車する
など緊急通行車両の通行の妨害とならないようにする
②避難指示が出されたら
●元栓をしめ、コンセントを抜いておく。冷蔵庫のコンセントは挿したままにしておく
●頑丈な靴、長ズボン、長袖シャツ、帽子などを着用し、非常持ち出し品を持参する
(非常持ち出し品についてはP18 参照)。
●パスポートや運転免許証など、身分を証明できるものを携行する
●家の戸じまりをする
●近所の人に声をかける
●避難の経路や手段などについて行政機関からの指示に従い適切に避難する
避難の指示に基づき、自宅から避難所へ避難する場合には、以下のことに留意する
武力攻撃やテロから身を守るために
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当はpdfではなく、冊子で読めるといいのにね
インターネットをやらないお年寄りは
どうやってこういう情報を手に入れたらいいんでしょうね
また北朝鮮からミサイルが飛んできたら
Jアラートとやらで教えてくれるそうです
北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合における
全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達について
しかし、テレビも新聞もちゃんと教えてくれないから困るよなぁ
もちろん、不安を煽ってパニックを起こさないため、ということはあるでしょうけど
何も知らないで「警報~」なんて言われたら、もっともっとパニクっちゃうよね
でも考えたら地震に対する備えと基本は同じだから、一部の人だけでも理解して対処できれば
ずいぶん違ってくると思います
以下のサイトをご覧ください
国民保護ポータルサイト
武力攻撃やテロなどから身を守るために
~避難にあたっての留意点などをまとめました~