おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

市販薬副作用で死亡例15件

2015-04-09 13:48:58 | 薬・治療・健康

今朝の日本経済新聞社会面の記事

消費者庁によると、昨年3月までの過去5年間のデータで
医師による処方箋が不要な市販薬の副作用が原因で
亡くなった方が15名、後遺症が残った方が15名いたそうです

「死亡した15件では総合感冒薬風邪薬)が原因と見られるものが8件と一番多く
続いて解熱鎮痛剤3件、咳止め2件、漢方製剤1件
肝障害や腎障害、喘息発作の悪化したと思われる」

「後遺症が残った15件でも風邪薬が9件と最多だった」

まぁ、これらは以前から市販薬でも報告されている副作用例で
私のblogでもお話したことですよね

最高裁では、知識の足りない裁判官のお陰で
市販薬もインターネット販売できることになったけど
勝訴したインターネット販売業の人たちは
今後、こういう副作用に対してどのようにケアをしていくんでしょうか?

それともセルフメディケーションということで、自己責任にしちゃうんでしょうか?

やっぱり、私が心配していた通り
(私だけじゃなく、多くの薬剤師が思ってたことだけど)
一般の人たちが好きなように、好きなだけ医薬品を購入していたら
いずれ副作用の報告はもっともっと増えていくと思いますよ

外用剤や湿布薬はともかく、飲み薬の内服薬に関しては
ちゃんと薬店、薬局に行って、薬剤師や登録販売員の説明をきちんと聞いてから
買って服用するようにして欲しいと思います


言いたかないけど、μシーベルト/時や数10ベクレル/kgの放射線より
よ~っぽど危険なんですからね


薬ネット販売 解禁へ

続・薬ネット販売 解禁へ

薬の副作用、命の危険も

抑肝散の副作用情報(乾燥させる生薬)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝生(かんせい)

2015-04-09 08:21:33 | 薬・治療・健康
私の脂肪肝が治ったので、今度は夫に飲ませます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2015-04-08 21:59:17 | お料理

ちりめんサラダ、胡麻豆腐、イカとアスパラのソテー
チキン南蛮&ハスとお豆腐の揚げ物









ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生パイ

2015-04-07 18:46:20 | お菓子&スウィーツ、嗜好品
オランダ家の落花生パイ
なかなか美味しい(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木和哉

2015-04-07 12:19:44 | トピック
噂の洗剤、買ってみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反原発=反日本 という構図

2015-04-06 19:13:15 | 日本人が知っておくべきこと

朝日新聞の捏造記事がキッカケで、去年から色々勉強し
色んなことを知った私です
今の日本人が、知っておくべき大切なこと

でもこのことをblogの記事にしようとしたキッカケが、もう一つあります

それは、福島の原発事故後の放射線問題で
「福島は危ない!避難しろ!」とか「関東には、もう住めない!」などと
不安を煽っている人たちの中に、日本人を不安に陥れ
日本の政治を混沌とさせようとする集団がいる
ということに気づいたからです

つまり原発反対の活動をする人たちの中に
反日の国から支援されている集団がいることがわかったんですよね


そりゃ、そうよね、

だって、そんな頻繁にデモに参加できるなんて
いったいどんな仕事をしてるねんとか
よくもそんなことするお金が続くはねえとか、思うわけじゃない?

交通費もかかる、宿泊費もかかる、仕事もあるし、家族もいるし、
そんなお金がかかることを、福島や沖縄や国会前などなど
色んな所で、おんなじ人たちがデモをしているなんて
どう考えたっておかしいでしょ

でも反日の国家が関わっているとわかれば
『あ~、なるほどねぇ、そこからお金が出ているんだ』と納得するわけです


その一方で、そんなことも知らずに、純粋な気持ちで
「放射線から子供を守ろう」と思って活動している日本人が沢山いるわけで・・・
だからこういった構図があるということを、しっかり理解しなくちゃいけませんよね

何しろ「日本人はお人よし」と馬鹿にされているようですから
特に小さいお子さんを持つ親御さんたちは
騙されて、自分の子供を間違った環境に置かないよう
注意する必要がありますよね


甲状腺ガンを煽るふくしま共同診療所は、中核派という噂


「子ども福島」が自ら「闇」を解明 「集まった募金は全て中核派診療所に使われた」

脱原発派の正体って、在日・反日だらけ? 大量潜伏?スパイも? 
ヤバイよ  小泉元首相も彼らの影響下にあります

フォーラム平和

またですか。。。中核派アジト 『前進社』に警視庁が家宅捜索 
在特会。いい仕事してますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜情報

2015-04-06 08:37:29 | 流山の話題
まだまだお花見出来ますよォ~(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2015-04-05 20:45:24 | お料理

夫がお好み焼きを作ってくれました

春キャベツと長葱をたっぷり入れたら
メチャメチャ美味しかったです

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市立おおたかの森小学校・中学校 見学会

2015-04-04 21:35:50 | おおたかの森

今日は今月、新しく開校するおおたかの森小中学校の見学会に行ってきました

つらつらと写真をアップします






小中学校のほかに、子供図書館、おおたかの森センターという施設が併設されています




入り口


右手にこども図書館




中に入って、教室



トイレは洋式



中庭




工作室


第一体育館




舞台もあります


教室が沢山あります




ランチルーム


調理室


テラス


色んな材質で出来た壁が、特徴を出しています
これはアルミニウムかな?


木材




風の道という、3階の中庭




子供のロッカー




5年2組ってことかな




ここで、扇風機があることに気がついて
『も、も、もしかして冷房がないのかも
と思って、天井を見渡したけど
冷気が出るような穴が見つからなかったから
やっぱりエアコンは無いかも、です

ん・・・この辺が公立と私立の違いよね

トイレもウォシュレットではなく、あったか便座も付いていませんでした
一部の子供達だけ恵まれた環境に出来ないということと
エアコンやウォシュレットの維持費を考えると
税金を使って運営する公立学校には難しい設備なのかもしれませんね

しかし、個人の家ではエアコン、ウォシュレットは当たり前で
おそらく物心付いた時から、使っている設備でしょうに
小学校に入った途端、昭和の時代に戻ったような設備の中で
勉強しなくちゃいけないというのは
なんというか、やっぱり可愛そうですよね

でもエアコンもウォシュレットも電気を沢山使うから
原発が止まっている今の日本では
我慢するのは仕方が無いことなのかな

と思ったら、「エアコンは付いてますよ」とのコメントをいただきました
私が撮影したのはお教室ではなく、廊下だったようですね


3階には第二体育館
ここには舞台がありません


中庭を上から見たところ


子供図書館が上から見下ろせます


ところどころに水飲み場があります


やっぱりトイレはウォシュレットは無かった


こちらは中学校の教室











こちらは音楽室


びっくりしたのは音楽ホールがあったこと
これはいいですね


こちらはおおたかの森センターのホール
音楽会や展覧会も出来ますね


見学会には沢山の人たちが来ていて
小さいお子さん連れも多かったから、ベビーカーもいっぱいでした


以上

とっても楽しく、有意義な見学会でした

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣の国の抵抗

2015-04-03 17:56:36 | 日本人が知っておくべきこと

以前記事にした、日本と隣国の本当の歴史がわかる動画
改めて見てみたら、なんと動画が全く見れなくなっていますね

隣国の国民性と歴史がわかる動画

『え"~!なんで、どうしちゃったの?

と慌てて調べてみたら
どうやら、MBCという韓国のテレビ局から、著作権侵害の申し立てがあり
ことごとくyoutubeから削除されたみたいです

まぁ、こういった「隣国による、真実の削除しまくり」は、昔から行われていたことで
そのため、今まで一般の多くの日本人がこういった真実を知らずにいたんですよね

でも、若い人たちを中心に、真実を知る人が増え
多くの場所で、様々な記事や動画がアップされ続けたため
削除が間に合わなくなって(笑)
私のような、中高年も知るところとなったわけです

WJFの動画は質が高く、且つ多言語に翻訳されているため
世界中での反響が大きいため
無視できず、徹底的に潰す考えなんでしょう

まあ、でも真実が世界に大きく広がるのは時間の問題ですよね

少なくとも、「福の神」の私が知っちゃったから(笑)
日本にとって、良い方向に物事が進んでいくと思いますけどね
だから、頑張れ、日本を応援する人たち


WJFプロジェクトのお知らせ

WJF Project(main)上の全動画非公開のお知らせ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンジーナ

2015-04-03 12:23:53 | その他
一昨日新発売したサントリーのレモンジーナ

発売2日で年間の発売量を売り切って
製造を一旦中止にするとの話だけど‥

発売当日の夕方、私が勤務するお店でも山積みで残ってたし
今日もイオンに沢山置いてありましたよ

なんか販売数じやなくて出荷数で煽る
サントリーの作戦という噂だけど‥

真相はいかに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンジャーシロップ

2015-04-03 11:40:35 | 家族

今日はお誕生日!

長男夫婦からプレゼントが届きました(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイクタウンイオン

2015-04-02 11:29:44 | 埼玉の話題
今年秋に取手店を閉店するイオンですが
レイクタウンイオンも相当閉店したテナントがあり
238店舗が新規&リニューアルオープンだそうです

この頃、我が家もレイクタウンに行く回数が減ってるなぁ
だって魅力的なお店が無いんだもん

このままだとシャッター街になっちゃうんじゃないの?
大丈夫かい、イオン?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河桜情報

2015-04-02 09:16:44 | 流山の話題


見事に満開

寒の戻りのお陰で、まだ
散っていませんよ
週末までもつといいな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年のイライラに抑肝散

2015-04-02 08:14:27 | 漢方・生薬

昨日から、なんかイライラして
夫の言葉や行動が気に触るので(笑)

『あ、気が滞ってるな』と気づき
気の巡りを良くする柴胡の入った漢方薬を飲むことにしました

中高年以降なら、やっぱりこれだよね
と選んだのがこれ、抑肝散

封を切ったら、早速甘い香りがしてgood!
飲んでも甘くて、very good!

イライラが無くなるといいな(^-^)


イライラした時に飲む漢方薬

月経前のイライラに効く漢方薬

老化防止、頭の回転をよくする漢方薬「抑肝散」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする