goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その3

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

西の丸庭園でヤツガシラ & アトリ & コゲラ ・・・ 3月22日

2020年03月25日 00時00分00秒 | 大阪城公園



  西の丸庭園の枝垂桜はまだ三分咲きでした。
  珍鳥中の超珍鳥が手の届きそうな所に来ているのに、不戦敗では大きな悔いが残ると、今年初めての登城です。
  参戦しての返り討ちなら『仕方ない』と諦めもつくと、そんな思いでした。


  開園前、『絶対に走らんように!』とCMリーダーさん。入園すると最初は枝止まりだったようなのですが
  すぐに飛んで移動、見つけた時はこの位置に。アカン、遠いです。


  せめてユキヤナギの横辺りまで移動してと願ったのですが。。。


  ちょっと動いても同じようなポーズです。


  キョロキョロしてました。


  そして、さらに動いたのですが、代わり映えしません。


  遂にフェンス側へ行ってしまい、一段と遠くなりました。


  大きくトリミング。




  こちらを向いてくれずに、さらに、さらに動いたと思ったら。。。


  飛びました。




  トリミングはこのぐらいが限度でした。


        追随できたのはここまで。この後、庭園内を大きく時計回りに周回しながら行方知れずに。
        扇状に広がった冠羽を撮れていればと思いながら
        帰路に着いた11時過ぎ、飛騨の森の前から、庭園の濠側に戻って来ているのを確認しましたが
        『隠し曲輪側からでは太刀打ち出来ない』と諦めました。


         コゲラ


         アトリ 今季初めて、しかもガングロでした。

         何はともあれ、ちっぽけな画像ですが、返り討ちを免れて良かったです。
         『あの時、行っておけば。。。』と後悔せずに済みそうです。