農業公園のキビタキ ♂ & オオルリ ♂ ・・・ 4月28日 2020年05月07日 00時00分00秒 | 農業公園 キビタキ♂はいろんなポーズを撮らせてくれたのですが、飛び出しはタイミングを外されてしまいました。 今季、オオルリとはすれ違いばかりで恵まれず、これが二度目で情けない証拠画像です。 こちらが一度目のオオルリ若 ♂ 、4/19に撮影。 « 猪名川でセイタカシギ ② ・・... | トップ | 猪名川でセイタカシギ ③・・... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 カンサンさん (てっちゃん) 2020-05-07 21:11:16 こんばんは~☆コメントありがとうございます。フロントのサンコウチョウは2016年にお城で撮ったものです。なかなか全身をしっかりと撮るのは難しいですね。今季はまだ出会いがなく、農業公園で『もうそろそろかな?』と待っている状態です。こんな時期なんで、お城へは自粛しています。 返信する サンコウチョウ (カンサン) 2020-05-07 18:57:52 てっちゃんへ、私のサンコウチョウのブログにいいね!をありがとうございます。てっちゃんのgooブログのフロントの写真はサンコウチョウですね。(^^)この鳥は高い木の枝の暗いところにいることが多いので、写真を撮る条件に恵まれることが少ないですね。私も、5月6日に、粘りに粘って、やっと撮れました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントありがとうございます。
フロントのサンコウチョウは2016年にお城で撮ったものです。
なかなか全身をしっかりと撮るのは難しいですね。
今季はまだ出会いがなく、農業公園で『もうそろそろかな?』と待っている状態です。
こんな時期なんで、お城へは自粛しています。
てっちゃんのgooブログのフロントの写真はサンコウチョウですね。(^^)
この鳥は高い木の枝の暗いところにいることが多いので、写真を撮る条件に恵まれることが少ないですね。私も、5月6日に、粘りに粘って、やっと撮れました。