天野川で待ちぼうけ ・・・ 7月22日 2021年07月27日 00時00分00秒 | サギ科 枚方大橋、向かって左側が枚方市で右側が高槻市になります。 待てど暮らせど『本命』が現れず、コサギさんとアオサギさんに遊んでもらいました。 コサギさんは、狩りが上手で何度も小魚を銜えてましたが。。。 アオサギさんは狩りが下手くそ(?)で獲物にありつきません。 『わしゃ大物を狙っとるんじゃ!』とでも言ってるのかもです。 浅瀬で羽をパタパタさせながら魚を追い込んでいるようです。 見事にゲットして飲み込みました。 猛暑の中、3時間強待ったのですが、『本命』の姿無しでした ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ こんな時の帰路のペダリングの重さは格別、じりじりと炎暑も身体にこたえ、余計にペダルが重くなりました。 ↓ オマケ、河川敷をペダリング中に何度もヒバリの姿がありました。 #野鳥 « 猪名川名神のチョウゲンボウ... | トップ | 初見初撮のレンカク ・・・ 7... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (友さん) 2021-07-28 20:13:57 ササゴイに会えなかったんですか、橋から下も見たんで志代か、お疲れ様でした。 返信する 友さん (てっちゃん) 2021-07-28 21:38:53 こんばんは~☆オイカワ漁をと訪れたのですが、見事に空振りでした。オイカワはたくさん泳いでいるのが見えていたのですが、肝心のササゴイが。。。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ですか、橋から下も見たんで志代か、お疲れ様でした。
オイカワ漁をと訪れたのですが、見事に空振りでした。
オイカワはたくさん泳いでいるのが見えていたのですが、肝心のササゴイが。。。