旧猪名川緑地のゴイサギ & ホシゴイ & ジョビ娘さん ・・・ 2月9日 2020年02月19日 00時35分35秒 | 旧猪名川緑地 成鳥三羽、幼鳥二羽の五羽まで確認出来ました。 ここがねぐらになっているようで、ここで定点観察、撮影されているCMさんから『いつもおるで!』と聞いてますが そろって良い所へは、なかなか出てくれません。 ジョビ娘さんは健在でしたが、そこそこに高い木の枝へ行ってしまいました。
中央幹線景観水路のカワセミ嬢 ・・・ 2月13日 2020年02月18日 00時00分00秒 | カワセミ科 猪名川の堤防に咲いていたセイヨウカラシナ。 光のいたずらか、お腹に白い❤マークが浮かんでます。 この角度では❤マークは見えません。 木陰に隠れたつもり(?)のカワセミ嬢。 案の定、カワセミは止まっていた。 中央幹線景観水路をジョグ中『きょうは出会えそう』という予感があって 現着すると東屋の手摺の上に。↓ ところが、『えっ⁉』っという速さで名神の保護路肩の木陰の中へ隠れるが 静かに待っていると、中央の止まり木へとやって来た。 それから何度も飛び込んでは、小エビのような物を銜えて、水路の端っこの 木枝へと移動を繰り返す。↓ 同じパターンが多いのに、コンデジでは視界が狭くてとらえきれない。 かと言って、一眼を持って訪れた時には、以前にも書いたようにお留守ばかりで、上手くかみ合わないのである。 『なんで。。。?』
中津 & 十三で飛んだチュウヒ ・・・ 2月15日 2020年02月17日 00時00分00秒 | 淀川中津 中津側からのチュウヒ、悠々とゆっくり上流へ。 十三側からのチュウヒ、遠過ぎ。 チュウヒとツリスガラの両面狙いで中津側へ。 『晴れる』と決め込んでいたのが、あいにくの曇天、おまけにモヤがかかっていて 『何やねんこれは!』と現着早々にガッカリ。 昨年のいまごろはあれだけ出たのだから『そろそろやろ』と当たりをつけたのに 十三大橋~新淀川大橋間を2往復、オオジュリン、ツグミ、ホオジロ、ジョウビタキ♂のみで ツリスガラについては空振り三振でした。 チュウヒは、中津側で戻って来ないかなと待っていたのですが時間切れ。 十三側に着いた時に、少し間をおいて2度出ました。 土曜日というのに工事用のダンプも往来してまして、探鳥もそこそこに。 もうちょっと光があれば、目が入ったかもと、残念です。
第42回万博吹田カメの子マラソン大会 雨の万博記念公園で 2020年02月16日 19時20分50秒 | 日記 雨のため、参加賞だけを頂いてレースを棄権。この時期に無理して風邪などひいてはたまりません。 ただ、レース中はほとんど降らなかったようです。 日本庭園などを散歩して『おゆば』へ。5人で昼からビアをして来ました。 日本一の高さの観覧車「REDHORSE OSAKA WHEEL(レッドホース オオサカ ホイール)」と『平和のばら園』のカバさん人形。 日本庭園茶室「千里庵」の紅梅白梅。 「千里庵」付近の高い木の枝にシメ。 日本庭園内の桃色椿も雨に濡れて。。。 自然文化園の紅梅にはメジロが来てました。
緑地のミソサザイ & シロハラ ・・・ 2月10日 2020年02月16日 00時00分00秒 | 服部緑地 梅林風景。 久々に出会えたミソサザイ、一瞬で隠れてしまい、その後はジョビ男くんの天下でした。 アオバトからの帰路、ちょっと寄ったら、ラッキーなことにすぐ出てくれました。 アッという間の退場でしたので、もう一度と待ったのですが、待ちぼうけです。 小鳥の森のシロハラは数羽いまして、我が物顔に飛び回っていました。