うどん県とか温泉県とかで有名な県がありますが、
それと同じような言い方で
「私が住んでいる兵庫県はお城県であります。」との
著者の言葉でこの本は始まります。
世界遺産の城、天球の城、中世の城、戦国時代の城、それに幕末の台場跡など
この本で紹介されているお城は35箇所あります。
それにプラス遺構8箇所を紹介されております。

でも私が知っている小さな城跡はこの本に記載されていないので
まだまだ地元の人にしか知られていない城がありますので
続編が出るのを楽しみです。
それと同じような言い方で
「私が住んでいる兵庫県はお城県であります。」との
著者の言葉でこの本は始まります。
世界遺産の城、天球の城、中世の城、戦国時代の城、それに幕末の台場跡など
この本で紹介されているお城は35箇所あります。
それにプラス遺構8箇所を紹介されております。

でも私が知っている小さな城跡はこの本に記載されていないので
まだまだ地元の人にしか知られていない城がありますので
続編が出るのを楽しみです。