やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

鳴かせなくても鳴いてます

2016-08-15 09:20:54 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

鳴かせなくても・・・
鳴いてます・・・

なぁ~んてね・・・
もう咲いていた、ホトトギスのお花を見つけ・・・
そんな、バカな思ってしまいました。

どう? このちょっと粋な色合いのホトトギス・・・
ねっ、なかなか素敵な羽色でしょう?

このホトトギスも、数年前に、処分品で買ったお花ですが、名前は、スッカリ忘れてしまいました。
ホトトギスも、色んな種類があるらしいけど・・・
我が家に数種類ある中では、早咲きのお花です。
雑草園の草むらで、ヒッソリと、ホトトギスらしく、咲いてくれてます。


・・・・・・・

スマップさん・・・
やっぱり、解散になってしまいましたね。
私も、ずーっと、素敵なだと思っていた、大好きなグループだったけど・・・
ここ数年、ちょっとメンバーの不祥事があった時など、それぞれ、まとまりが無くて・・・
なんか、変な感じ・・・
仲が良かったら、絶対、励まし合うのに…って、
とっても、不思議に思っていましたが・・・

解散説、不仲説・・・
やっぱりね・・・って、ずーっと、ここ数年、思ってました。

傷つけあって、まとまりが無いなら、私も、解散した方がイイと思います。
ある意味、世間に対しての裏切り行為、偽装行為、仮面の仲良しでは、メンバーそれぞれが、綺麗に咲けないもんね・・・
だって、本当の意味で、グループが一丸となって、頑張れませんから・・・
綺麗な花は、咲かせられません。
それならば・・・
これからは・・・
頑張って、頑張って・・・
それぞれが、力いっぱい頑張れる・・・
個々の「世界に一つだけの花」を、咲かせて見せて欲しいと、心から、願います。
だって、それぞれに、素敵な人たちなんだから・・・ねっ!


すみません、話しが、またまた脱線しちゃいました。
そんでは・・・
我が家でも、それぞれ、頑張って咲いている花、講釈無しで、貼り付けます。↓



ついでに・・・
昨夜見に行った、夜空に咲く花も、撮ったんで、貼り付けます。

でもね・・・
わたス、技が無くって・・・
ぜんぜん、上手く撮れず・・・アカンです。

で・・・
なんとか、写っていた画像が、これです。↓



昨夜は、地元で、毎年恒例の「夢花火」の日でした。
これは、有志が、花火に思いを込めて、それぞれ花火を買って、花火大会をしているんです。
我が家も、花火大好きだった娘を想い、毎年、買っています。
お金を出した方々の思いは、冊子になって、各家庭に配られますが・・・
我が家は、夫が、こんな思いを書いて、花火を買いました。
「ことみの好きな花火!今年はジャッキーと見てますか!!」

花火の代金は、ピンからキリまでありますが・・・
まぁ、適当な所で・・・って、感じです。(笑)

娘は、喜んで、今年も、見ていてくれたかな?
夜空の花火「世界で一つだけの花を咲かせた娘に・・・」↓




そんでは・・・
今から、わたスは、両親を連れて、おばさんの初盆のお参りに行きますんで・・・
この辺で、おしまいいたします。


今日も、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする