人気ブログランキングへ
今日は、本当に、これと言ったネタ花が、何も無いけど・・・
「まぁ、こんな日も、あるよね」
って・・・
それでも、更新は続けたいので・・・
開き直って・・・
またまた咲き出した「伊勢ナデシコ」が、目に付いたので、撮ってみました。
どうかしら?
花びらを、尾長鳥みたいに垂らして、咲いているこの姿は、なかなかマニアックなお花ですよね。
それがね・・・
せっかく、頑張って、復活して、咲きだしたのに・・・
今日は、こんな雨の降る日で・・・
蕾は、果たして、咲ききる事が出来るのでしょうかねぇ・・・ 心配しながら、見ています。
ホントはね・・・
風にそよぐ、伊勢ナデシコが素敵なんだけど・・・
この雨じゃ、アカンですね。
雨・・・
雨って言えば・・・
あの、アッチャ、コッチャに動いている台風は、コッチに来るのかしらねぇ・・・
ここんとこ、台風には、ご無沙汰しているんで、もしも、来るんだったら、鉢植えの移動が大変だと・・・
そんな事を思って、庭に無造作に置いている、伊勢ナデシコなどの鉢植えを見ているわたスです。
それにしても・・・
台風の行方は、いかに・・・??
今朝は、小雨の降る、薄暗い庭に出て・・・
心配しながら、景色を、見ていました。
台風・・・
どうなんかねぇ・・・?
ホントはね・・・
やっぱりね・・・
外に置いている鉢植えは、いっぱいあるので、移動なんて、したくない、グウタラなわたス・・・
台風の進路が、とっても気になっています。
突然ですが・・・
ここで、どうでもいい、こんな、おまけの画像も、ネタ増やしで、貼り付けます。↓
↑珍しくも無い、ただの、ピーマンを刻んだ画像ですが・・・
昨日も、両親が、いっぱい収穫して、ベランダに置いていてくれたんんで・・・
新鮮なうちに、種を取って、こんな感じで、全部を刻みました。
半分は、ジャコと、甘辛く炒め煮して、夕食の一品にしました。
後の半分は・・・
このまま、フリーザーパックに入れて、冷凍ストッカーに入れました。
わたスね・・・
以前にも書いたかもしれんけど・・・
今年まで、ピーマンが、生のまんまで冷凍できるなんて、まったく知りませんでした。
軽く茹でて、冷凍できるとは、聞いていましたが、面倒なので、遣った事はありませんでしたが・・・
これだったら、面倒くさがり屋の、グウタラなわたスでも、新鮮なうちに、即出来るんで・・・
今年は、一度に、山のように収穫できるピーマンも、恐くありません。(笑)
ちなみに・・・
冷凍したピーマンは、凍ったまんまで、野菜炒めとして、普通に使えて、便利です。
なので・・・
わたスね・・・
冷凍する度思います。
「あぁぁ・・・ なんで、こんな簡単な事、今まで知らんかったんだろう・・・」ってね、
こんな簡単な事に気づかず・・・
こんな還暦過ぎになって、ようやく気付く・・・
本当に・・・
今まで、何十年も気付かず、今頃になって、初めて知る事って、いっぱいあるものだと、今更ながら、驚きます。
今頃になって・・・
今頃になってと言えば・・・
昨日の、高畑さんの、「私は、どんな時でも、お母さんだから・・・」は、心が痛みました。
私も、状況は違うけど、いつもいつも思います。
「私は、どんな事があっても、いくつになっても、お母さんなのだと・・・」
それにしても・・・
痛々しい会見でしたね。
大女優さん、名女優さんなので・・・
普通の方と違って・・・
演技しているようかのように見られてはいけない会見なので・・・
きっと、彼女は、かなりそんな所にも、かなりな、気遣いをされて、会見をされたことだと思いました。
立ったまんまは、そんな事を配慮されたんだと、思いました。
わたス、心は、通じました。
で・・・
ダメだしのわたスなので・・・
1つだけ、思いました。
あの、真珠のピアス? あれは、要らんかった・・・と・・・
まぁ、女優さんだから、仕方が無いけどね ・・・
本当に、ダメだしで、ごめんなさい。
わたス、ファンってほどではないけど・・・
彼女の一生懸命さは、以前から、好きなので・・・
今後の、彼女の生き様を、とっても期待して、見ています。
「人生色々あるけど、頑張れぇ~!!」
ってね・・・
やまのうえから、応援しています。
さてさて・・・
人生いろいろ・・・
わたスも、いろいろあるけど・・・
今日も、この山を下り・・・
とりあえず・・・
私は、私の出来る事、パートに出かけます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
今日は、本当に、これと言ったネタ花が、何も無いけど・・・
「まぁ、こんな日も、あるよね」
って・・・
それでも、更新は続けたいので・・・
開き直って・・・
またまた咲き出した「伊勢ナデシコ」が、目に付いたので、撮ってみました。
どうかしら?
花びらを、尾長鳥みたいに垂らして、咲いているこの姿は、なかなかマニアックなお花ですよね。
それがね・・・
せっかく、頑張って、復活して、咲きだしたのに・・・
今日は、こんな雨の降る日で・・・
蕾は、果たして、咲ききる事が出来るのでしょうかねぇ・・・ 心配しながら、見ています。
ホントはね・・・
風にそよぐ、伊勢ナデシコが素敵なんだけど・・・
この雨じゃ、アカンですね。
雨・・・
雨って言えば・・・
あの、アッチャ、コッチャに動いている台風は、コッチに来るのかしらねぇ・・・
ここんとこ、台風には、ご無沙汰しているんで、もしも、来るんだったら、鉢植えの移動が大変だと・・・
そんな事を思って、庭に無造作に置いている、伊勢ナデシコなどの鉢植えを見ているわたスです。
それにしても・・・
台風の行方は、いかに・・・??
今朝は、小雨の降る、薄暗い庭に出て・・・
心配しながら、景色を、見ていました。
台風・・・
どうなんかねぇ・・・?
ホントはね・・・
やっぱりね・・・
外に置いている鉢植えは、いっぱいあるので、移動なんて、したくない、グウタラなわたス・・・
台風の進路が、とっても気になっています。
突然ですが・・・
ここで、どうでもいい、こんな、おまけの画像も、ネタ増やしで、貼り付けます。↓
↑珍しくも無い、ただの、ピーマンを刻んだ画像ですが・・・
昨日も、両親が、いっぱい収穫して、ベランダに置いていてくれたんんで・・・
新鮮なうちに、種を取って、こんな感じで、全部を刻みました。
半分は、ジャコと、甘辛く炒め煮して、夕食の一品にしました。
後の半分は・・・
このまま、フリーザーパックに入れて、冷凍ストッカーに入れました。
わたスね・・・
以前にも書いたかもしれんけど・・・
今年まで、ピーマンが、生のまんまで冷凍できるなんて、まったく知りませんでした。
軽く茹でて、冷凍できるとは、聞いていましたが、面倒なので、遣った事はありませんでしたが・・・
これだったら、面倒くさがり屋の、グウタラなわたスでも、新鮮なうちに、即出来るんで・・・
今年は、一度に、山のように収穫できるピーマンも、恐くありません。(笑)
ちなみに・・・
冷凍したピーマンは、凍ったまんまで、野菜炒めとして、普通に使えて、便利です。
なので・・・
わたスね・・・
冷凍する度思います。
「あぁぁ・・・ なんで、こんな簡単な事、今まで知らんかったんだろう・・・」ってね、
こんな簡単な事に気づかず・・・
こんな還暦過ぎになって、ようやく気付く・・・
本当に・・・
今まで、何十年も気付かず、今頃になって、初めて知る事って、いっぱいあるものだと、今更ながら、驚きます。
今頃になって・・・
今頃になってと言えば・・・
昨日の、高畑さんの、「私は、どんな時でも、お母さんだから・・・」は、心が痛みました。
私も、状況は違うけど、いつもいつも思います。
「私は、どんな事があっても、いくつになっても、お母さんなのだと・・・」
それにしても・・・
痛々しい会見でしたね。
大女優さん、名女優さんなので・・・
普通の方と違って・・・
演技しているようかのように見られてはいけない会見なので・・・
きっと、彼女は、かなりそんな所にも、かなりな、気遣いをされて、会見をされたことだと思いました。
立ったまんまは、そんな事を配慮されたんだと、思いました。
わたス、心は、通じました。
で・・・
ダメだしのわたスなので・・・
1つだけ、思いました。
あの、真珠のピアス? あれは、要らんかった・・・と・・・
まぁ、女優さんだから、仕方が無いけどね ・・・
本当に、ダメだしで、ごめんなさい。
わたス、ファンってほどではないけど・・・
彼女の一生懸命さは、以前から、好きなので・・・
今後の、彼女の生き様を、とっても期待して、見ています。
「人生色々あるけど、頑張れぇ~!!」
ってね・・・
やまのうえから、応援しています。
さてさて・・・
人生いろいろ・・・
わたスも、いろいろあるけど・・・
今日も、この山を下り・・・
とりあえず・・・
私は、私の出来る事、パートに出かけます。
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ