
昨日は・・・
朝は、薄っすらと雪景色で、メチャ寒かったけど・・・
お昼頃になったら・・・
雪はすっかり消えて、テッカテカに晴れて・・・
午後の3時頃になったら・・・
前庭で、超早咲き水仙が、咲き出していましたんで・・・
「ブログネタだぁ~♪」
って思って・・・
撮ってみましたんですが・・・
どう?大輪の真っ黄色の水仙、パワー光線、放って、春っぽいでしょう?
それでね・・・
我が家では、超早咲き水仙は、庭の、数か所に植えていますんですが・・・
やっぱりね、植えた位置によって、日当たり具合が違いがあるようで・・・
一番先に咲き始めたのは、家の前だけでした。
ほんでもって・・・
家の前で咲き出した・・・って言えば・・・
家の前の犬走の側に植えたクロッカスですが・・・
わたス、何度も同じ事を書いちゃいますが・・・(おばちゃんだもんねっ!)
クロッカスを、犬走の側に植えたら、そこは、陽だまりになって、クロッカスが早く咲くと思って・・・
去年は、庭のそこかしこに散らばってしまったクロッカスを・・・
それ、咲いていようが、葉っぱだけだろうが・・・
見つけ次第、掘り起して、犬走の側に、移植しました。
そいでもって・・・
去年の秋に、1袋だけ、黄色のクロッカスも植え足したのですが・・・
その時、もっと買って植えていれば・・・
きっと、今頃は、もっと、犬走の側が、クロッカスでいっぱいだっただろに・・・
ってね・・・
昨日はね・・・
自分のドケチ根性を、不甲斐なく思って、この景色を見ていました。↓

そして・・・
思いましたんですよ。
「ヨォ~シ!今年の秋こそは、クロッカスをいっぱい買って、植え足すぞ!」ってね・・・
まぁね・・・
わたス、物忘れが、そこそこ順調に、精進していますんで・・・
憶えていたら・・・の、話なんですけどね。
だってね・・・
今思い出したけど・・・
なんかね、去年も、こんな同じような事、書いたような気がしますんですよ、わたス・・・アハハハ…
そいでは・・・
わたス、忘れやすい、アブナイおばちゃんなので・・・
ここで、また記録って事で、昨日、頑張って草や、花柄取をした所を、夕方撮った画像を、UPです。
昨日はね・・・
ここんとこ、全く手つかずだった、東側の庭の、一番山側を、遣りました。↓

この小道の脇は、
とにかく、すんごい事になってますので・・・
遣っても、遣っても、なかなか綺麗にならず・・・
ほんの少ししか、進むことが出来きず・・・
綺麗になったのは、たったこれだけでしたんです。↓(ダメジャン!)

頑張っても・・・
頑張っても・・・
なかなか綺麗にならない、「やまんばの庭」・・・
夕方を知らせる、広報無線の音が聞こえて・・・
腰を伸ばせば・・・
もう、夕暮れで・・・
「あぁぁ・・・もう、こんな時間なんだ・・・」と・・・
慌てて、草取りグッズを片付けて・・・
家に入って・・・
夕食の準備やら、何やらかんやら・・・
で・・・
夕食の下準備しました。
では・・・
ここで、お話を広報無線に戻して・・・
今朝ね・・・
夫が、5時半過ぎに起きて来たのですが・・・
リビングのドアを開けた、第一声が・・・
「夕べ、広報無線が、ガンガン放送が鳴って、目が覚めて、それから、寝れんかった・・・」
って・・・
言うんです。
で・・・
わたス・・・
「はぁ?無線なんて、鳴ってたの?ぜんぜん知らんかったけど・・・何て放送してたの?」
夫曰く「何か、地震があって、震度4だとか・・・それ、何度も、ガンガン言っていたけど・・・」
って、言うじゃない?
わたス、「はぁ?地震なんてあったのぉ?」
夫「地震なんて、ぜんぜん気付かんかったけど、広報無線で、目が覚めた」
わたス「アハハハ・・・ お父さん、寝ぼけたんじゃないの?夢見たんじゃないの?」
夫「いや、そんな事は無い、オレ、窓開けて、無線聞いたらから・・・でも、携帯は、鳴らんかった・・・」
わたス「じゃぁ、広報無線の誤作動じゃないの?」
夫「そんな夜中に、誤作動なんて、大苦情だよ、夜勤の奴、許せん!」
ってね・・・
朝っぱらから、朝支度しながら、そんな会話をしていたのですが・・・
わたス、朝支度を終えて・・・
仏様にも、お参りを済ませて・・・
コタツにあたって、コーヒータイムしながら、PC検索したら・・・
な、な、なんと・・・
1時過ぎに、岐阜県で、震度4の地震があったと、出て来ましたんで・・・
ビックリ、ビックリ、ビックリポン!
しましたんですよ。
TVのニュースでも、遣ってたし・・・
地震があった事は、間違いないようですが・・・(たぶん…)
二階で寝ていた、夫も、わたスもまたく気付かず・・・(夫がインフルになってから、ずーっと、家庭内別居です)
今朝、起きて来た両親にも聞いたけど・・・
「地震?そんなん、ぜんぜん気付かんかった・・・本当に、あったんかぁ?」
ってね・・・
まったく、誰も、気付かなかったんだけど・・・(被害まったくなし)
地震・・・やまのうえまでは、届かなかった・・・のかも・・・
なぁ~んてね・・・
鈍感極まりない、やまんば一家であります。
自然の成す業・・・
万に一つの無駄も無し・・・
って、言われますが・・・
地震は、いったいどんな効果があるのでしょうねぇ?
無駄でも、無駄じゃなくても・・・
出来れば、地震の無い事を心からを願うのですが・・・
鈍感やまんばは・・・
今日も、無駄かもしれないけど、庭仕をガンバロウ!と思います。(そ、そっちかよ!)
出来る事を、出来る分だけしか、出来ないけど・・・
膝も痛いし、手もビリビリして、湿布貼りまくり、鼻水も、ダラダラだけど・・・
今、庭に出て、庭仕事三昧出来る事が、嬉しくて仕方がありません。(どにも止まらない♪)
さてさて・・・
今日は、お買い物に行くべきか・・・
出掛ける時間がもったいないので、止めようかと・・・
とっても迷っていますんですが・・・
また、あり合わせで間に合わせで、夕食を作ろうかなぁ?
と・・・
そんな、しょうもない事を、今、一番に悩み迷う・・・おばちゃんなのでありますが・・・
「そんなんだから、田舎の人は、ノンビリだって言われるんだよ!」
チコちゃんに、叱られますねぇ・・・アハハハ・・・
今日も、支離滅裂なブログを、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
