
雨の降る月曜日の朝です。(わたスの暮らし、曜日はなんて関係ないけど・・・)
そう、雨降っていますんで・・・
今朝は、草取りできそうも無いので・・・
傘を差して、庭に出てみたら・・・
ハクモクレンの木の下の「鬼縛り」が、咲き始めていたので、撮ってみましたんですが・・・
お星様のようにキラキラと咲いてるみたいで、わたスは、なかなかだと思います。
で・・・
お星様キラキラ・・・と、言えば・・・
今朝も、TVで、ガンガン遣っていたけど・・・
キラキラネームの「王子様」のお名前、改名出来て、良かったですね。

で・・・
わたス、思いましたんですよ・・・
この「鬼縛り」だって、かなりの名前・・・
しかも、別名も「夏坊主」でしょう・・・
きっとね、この子だって、改名したいって、思ってる・・・と・・・
ホントにね・・・
誰がつけたのか、分かんないけど・・・
鬼を縛れるほど強健な皮だから「鬼縛り」とか・・・
夏に、葉っぱが落ちてしまうから「夏坊主」とか・・・
どちらにしても、お気の毒な名前を付けられて・・・
わたス、いっつもね、可愛そうなお花だと、思いますんですよ、「オニシバリ」なんてね・・・
でもね・・・
よくよく思えば・・・
そんな変な名前だから、なかなか名前を覚えられないわたスでも、名前を忘れないでいるんだから・・・
それは、それで、それも、有難い・・・とも、思いますんですけどね。(結局、イイんかい!)
名前・・・
そう言えば・・・
わたスもね・・・
自分の名前、子供の頃から、好きじゃなかった、嫌いだった・・・(大の小くらい)
わたスの名前、文字を聞かれると・・・
必ずって言ってもいいほど・・・
「坊主」同類の文字を説明しないと、なかなか文字が伝わらなかったんで・・・(今でも)
凄~く、嫌だった・・・
今は、わたスと同じ名前の、有名人さんもいらっしゃるんで・・・
それほどには、思わなくなったけど・・・
でも、好きか嫌いかと言われれば・・・
「好きじゃない」って、思います。
こんな、60代のおばちゃん、ババアでも・・・
「もっと、可愛い名前だったら・・・」と、思います。
まぁね・・・
この(´ω`)、この容姿だもんね、可愛い名前だった、それはそれで、恥ずかしいから・・・
こんな名前で、良かったのかもしれませんけどね。アハハハ・・・
すみません・・・
今日も、しょうもない事をかいてしまいました。(詫)
では・・・
気分を変えて・・・
今朝見つけたお花・・・
雨の中、まるで、傘を差しているかのように咲いていた、クリスマスローズを撮ってみましたんで・・・
UPです。↓

そいでもって・・・
ここからは、わたスの記録って事で・・・
昨日、夫と出かけた所の画像も、少しだけ撮ったんで、記録として、貼り付けて置きます。
昨日は、雨が降ると天気予報が言っていたので・・・
夫が「雨が降ると、何も出来ないから、何処かに、出掛けようか?」って言ってくれたんで・・・
わたス「行く、行く!」って、大慌てで、両親のお昼ご飯など準備して・・・
車に乗りました。
で・・・
「ねぇ、何処に行くの?」
って、言ったら・・・
夫「なぁ~ンにも、決めていないよ」
って言いますんで・・・
まずは、やまのうえから、下界の国道まで、車を走らせながら・・・
「右に行きますか?それとも、左?」
って、北(福井県or富山県方面)の右はパスして・・・
南方面にウインカーを出して・・・
「暖かな南方面に、行こう!」って、決めて・・・
とりあえず、高速のインター側のコンビニで、ホットコーヒーを買って、行先を決める事にしました。
それでね・・・
我が家から、暖かな近場で、家を遅く出て、日帰りできる範囲と言えば・・・
愛知県の東京方面か、三重県なのですが・・・
「どっちにするぅ?」って、コンビニの駐車場で、迷いに迷い・・・
夫が、「じゃぁ、知多半島にいこう!」って言ったので・・・
妻は、「じゃぁ、わたス、一度行ってみたいと思っていた『まるは食堂』に行きたい」
って、言いまして・・・
即、合意して、ナビに、そこを目的地に入れて・・・
行って見たら・・・
「まるは食堂」さんは、こんな所でした。↓(表玄関)

とにかく・・・
昔から、よくTVでも紹介されている有名店なので、混んでいる事は、覚悟していましたんですが・・・
わたス達、初めてでしたんで・・・
なぁ~ンにも分からず・・・
「何処に停めるんかぁ?」って、次々と遣って来る車にビックリポン!して・・・
誘導されて、空いている駐車場に止め・・・(裏駐車場の丁度エレベータの直ぐ側でした)
受付も、どこでするのか分からず、手間取りましたんですが・・・
教えて頂いた機械で、受付したら・・・
な、な、なんと・・・
150番
まだ11時半頃だったのですが・・・
係の方が、30分~40分は、待って頂くことになると説明があり・・・
たまたま選んだ座れる待合室が、海の見られる待合室で・・・
たまたま一番窓側の椅子に座れたので・・・
かぶりつきで、こんな素敵な景色を見ながら、順番を待つことが出来ました。↓(ラッキー ^^♪)

海無し県、岐阜県のやまのうえ暮らしの、老夫婦・・・
目の前に広がる海と、どえらい数の鳥(ウミネコ?カモメ?)を、ボォ~っと見ていたら・・・
40分なんて、それほどの苦痛も無く、待つことが出来ました。↓

そいでもって・・・
150番を呼ばれて・・・
案内された席も、窓辺の席で、数少ない窓辺の席で、まさに、奇席(奇跡)・・・デヘヘヘ( ^ω^)
初めてのお店だったので・・・
どんな料理がイイのか、よく分からなかったけど・・・
とにかく、エビフライ🍤が、有名なお店だったので・・・
それを食べられたら、イイかと、こんな料理をオーダーしました。↓

エビフライ、うわさ通りで、美味しかったです。
焼き魚も、美味しくて・・・
ま、あ、他のお料理も、それなりで、良かったです。
良かったんですが・・・
でもね・・・
夫と、お店を出て、話したんだけど・・・
ご飯が、不味いの・・・
白いご飯、なんかね、美味しくなくって・・・
それが、お料理の値打ちを下げてしまってるようで、とっても、ザンネンでした。
白いご飯、あなどってはいけません。
白いご飯、美味しければ、かなりお料理の味をUPさせると・・・わたス達、稲作もんは、思います。
それでね・・・
その後は・・・
観光も、アンマシ行く所も無くて・・・
行ったことの無い、「魚ひろば」と、「花ひろば」に行ったのですが・・・
「魚ひろば」は、わたス、スーパーでパートしていたので、アンマシ安く思えなくって・・・
「花ひろば」は、ほとんど花も無いみたいで、雨も降ってたので、駐車場河津桜を見ただけで・・・
「魚ひろば」も、「花ひろば」でも、
アンマシ「買わずひろば」って事で、家路に着きました。
ほいでもって・・・
高速で、帰る途中に・・・
3月末に、夫が、同窓会に行くので・・・
「出掛けたついでに、服を買って帰ろう」って、話になって・・・
関市で高速を降りて、ショッピングセンター「マーゴ」で、久しぶりに、買い物して・・・
わたスも、とっても久しぶりに、お洋服を、可愛い店員さんに、おだてられて・・・
夫も「似合うで、買えよ!」って言ってくれたんで・・・
「まぁいいかぁ~」ってね、買いましたんですが・・・
それって、ワンピースなどなので、ジーパンばっかしのわたス、いったい、いつ着るんかと・・・
「タンスの肥やし?」「タダの、ストレス解消?気分転換?」って・・・
本音を言えば・・・
洋服店の店員さん、感じが良くって、可愛い方で、まるで娘が、勧めてくれたように思えちゃって・・・
嬉しくなって、買っちゃった・・・
だから・・・
洋服を買った事よりも、それがとっても嬉しくて・・・
夫にも言ってないけど、心密かに、ニタッてましたんです。(バカだねぇ…わたス)
なにゃ、かんやと、一日を終えて・・・
ザァーザァー雨の降るザァーザァー、真っ暗になった7時頃、家に着いたので・・・
夫は、車を、車庫に入れず、朝まで、家の前に停めました。
そしたらね・・・
今朝、華ちゃんと遊び終わった夫が、言いました。
「華、首の回りが、真っ黒になってるけど、もしかしたら、アイツ・・・」
って、そう言って・・・
夫は、庭に停めた車の所に行って、ボンネットを開けて見たら・・・
「やっぱし、遣られたぁ~!」と、言う夫・・・
ボンネットの中には、華ちゃんの毛が、いっぱい付いていました。
アハハハ・・・
夫が言うには、ネコちゃん、こう言う事は、よくある事だと言います。
だから・・・
運転手さん、ボンネットに入っている事に気付かず、ネコを乗せたまんまで、遠くにネコを運んで・・・
迷いネコになる事、珍しくないらしいです。
華ちゃん・・・
もしかしたら・・・
そう言うノラネコちゃんだったんで、こんな辺ぴなやまのうえに来たのでしょうかねぇ?
なぁ~んてね・・・
華ちゃん語らず・・・
捜査、お蔵入りであります。(おしまい)
・・・・・
雨降って・・・
庭に出られず・・・
今朝は、TV見ながら、ダラダラと、更新していたら、こんな遅い時間になってしまいました。(ごめんなさい)
最後まで、見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
