人気ブログランキング
葉っぱが、内輪の様な、「イワウチワ」が咲きました。↑
どうかしら?「イワウチワ」、可愛いお花で、これも、妖精みたいでしょう?
なぁ~んてね・・・
わたス・・・
表現能力が、乏しいので・・・
野草とか、小さくて、可憐なお花を見ると・・・
それ、なんでも、「妖精みたいだなぁ~♡」って、思って見ちゃいますんですが・・・
昨日はね・・・
そんな妖精みたいなお花「ミヤマカタバミ」を、裏山から、庭に移植するために・・・
「何処に、植えようかなぁ?」って・・・
庭のあっちこっちに、チョットづつ、植えていて・・・
それで、サツキの下の咲いていた、「イワウチワ」を見つけた・・・って、訳でした。
で・・・
そんな風に、庭を歩き回っていて、見つけたお花・・・
もう1つあるので、貼り付けまぁ~す。↓
どう?この椿・・・↑
なかなか可愛いでしょう?
わたス・・・
これも、咲いている事に、まったく気付きていなくて・・・
「わぁ~!可愛い~♡」
ってね・・・
走り寄って・・・
見惚れましたんですが・・・
やまのうえの我が家も、暖かくなったので・・・
大好きな椿も、これから、ボチボチ咲くと思うと、ワクワクしちゃいます。
やまのうえは、昨日も、イイお天気で・・・
まぁ、黄砂は凄くて、春霞ですが・・・
でも、時々は、青空も見えて・・・
咲き始めた真っ白な「コブシ」が、青空をバックにして、とっても、爽やかに、見えました。↓
本当に・・・
我が家の庭で、こんなにコブシが、綺麗に見えるのは、珍しい事です。
いつもは、咲く時期に、寒が戻って、花弁が、茶色く傷むので・・・
遠目で見て、白く見えても、側では、痛々しい姿の事が多くて・・・
昨日は、こんな景色にも、ウキウキしちゃいました。↓
ほんでもって・・・
「コブシ」と言えば、「ハクモクレン」ですが・・・
我が家の「ハクモクレン」は、数年前から、少しづつ、調子が悪くなっていて・・・
昔の様な、勢いがないのですが・・・
でも、昨日は、少し白っぽくなって、なんとか、今年も、それなりに、咲きそうな感じです。↓
「明日は咲くかなぁ~?」
って、見ていたんだけど・・・
「ん?」
カメラを望遠にして見たら・・・
「ハクモクレン」の下で、華ちゃんが、日向ぼっこ?してました。↓
ネコのいる庭・・・
我が家は、犬派だったので・・・
昔では、思った事も無かったけど・・・
見ていると・・・
ほのぼのして、癒されますねぇ・・・
こんなのどかな景色を、見させて貰えるのは・・・
華ちゃんが、いるからこそ・・・
華ちゃんとの、出会いに、感謝です。
さてさて・・・
今日も、お天気が良さそうで・・・
やまのうえの春は、ドンドン進みそうで・・・
植えっ放しの水仙も、次々と咲いていますんで・・・↓
わたス・・・
早く、庭の小道作りを遣りたいのですが・・・
今日は、腰部脊柱管狭窄症の薬が、少なくなったので、病院に行かねばなりません。
市役所に行って、母のストマパウチの、申請もしなきゃならないし・・・
わたス・・・
やまのうえで、引きこもり生活しているので・・・
用事が溜まっていて、出掛けると、けっこう、あちこちと、行かねばなりません・・・
病院も、けっこう、待ち時間がかかるしねぇ・・・
ではでは・・・
いろいろ遣って、出掛けますんで・・・
ここで、おしまい致します。
アッ!そうそう・・・
「九輪草」さんのご質問の・・・(コメントありがとうございました)
ピンクのテープの効力ですが・・・
それがねぇ・・・
ピンクのテープは、夫が要らない、お古なので・・・
我が家の庭の周り、全部には、ぜんぜん足らず・・・
全部、一回りに張った訳ではないので・・・
鹿は・・・
テープを張った後も、庭に入って、今度は、「都忘れ」の葉っぱや、花芽を、食べています。(ダメジャン!)
なので・・・
効力は、よくわかりませんが・・・
でも、張らないよりは、張った方が、わたスは、イイと思っています。(たぶん…)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
葉っぱが、内輪の様な、「イワウチワ」が咲きました。↑
どうかしら?「イワウチワ」、可愛いお花で、これも、妖精みたいでしょう?
なぁ~んてね・・・
わたス・・・
表現能力が、乏しいので・・・
野草とか、小さくて、可憐なお花を見ると・・・
それ、なんでも、「妖精みたいだなぁ~♡」って、思って見ちゃいますんですが・・・
昨日はね・・・
そんな妖精みたいなお花「ミヤマカタバミ」を、裏山から、庭に移植するために・・・
「何処に、植えようかなぁ?」って・・・
庭のあっちこっちに、チョットづつ、植えていて・・・
それで、サツキの下の咲いていた、「イワウチワ」を見つけた・・・って、訳でした。
で・・・
そんな風に、庭を歩き回っていて、見つけたお花・・・
もう1つあるので、貼り付けまぁ~す。↓
どう?この椿・・・↑
なかなか可愛いでしょう?
わたス・・・
これも、咲いている事に、まったく気付きていなくて・・・
「わぁ~!可愛い~♡」
ってね・・・
走り寄って・・・
見惚れましたんですが・・・
やまのうえの我が家も、暖かくなったので・・・
大好きな椿も、これから、ボチボチ咲くと思うと、ワクワクしちゃいます。
やまのうえは、昨日も、イイお天気で・・・
まぁ、黄砂は凄くて、春霞ですが・・・
でも、時々は、青空も見えて・・・
咲き始めた真っ白な「コブシ」が、青空をバックにして、とっても、爽やかに、見えました。↓
本当に・・・
我が家の庭で、こんなにコブシが、綺麗に見えるのは、珍しい事です。
いつもは、咲く時期に、寒が戻って、花弁が、茶色く傷むので・・・
遠目で見て、白く見えても、側では、痛々しい姿の事が多くて・・・
昨日は、こんな景色にも、ウキウキしちゃいました。↓
ほんでもって・・・
「コブシ」と言えば、「ハクモクレン」ですが・・・
我が家の「ハクモクレン」は、数年前から、少しづつ、調子が悪くなっていて・・・
昔の様な、勢いがないのですが・・・
でも、昨日は、少し白っぽくなって、なんとか、今年も、それなりに、咲きそうな感じです。↓
「明日は咲くかなぁ~?」
って、見ていたんだけど・・・
「ん?」
カメラを望遠にして見たら・・・
「ハクモクレン」の下で、華ちゃんが、日向ぼっこ?してました。↓
ネコのいる庭・・・
我が家は、犬派だったので・・・
昔では、思った事も無かったけど・・・
見ていると・・・
ほのぼのして、癒されますねぇ・・・
こんなのどかな景色を、見させて貰えるのは・・・
華ちゃんが、いるからこそ・・・
華ちゃんとの、出会いに、感謝です。
さてさて・・・
今日も、お天気が良さそうで・・・
やまのうえの春は、ドンドン進みそうで・・・
植えっ放しの水仙も、次々と咲いていますんで・・・↓
わたス・・・
早く、庭の小道作りを遣りたいのですが・・・
今日は、腰部脊柱管狭窄症の薬が、少なくなったので、病院に行かねばなりません。
市役所に行って、母のストマパウチの、申請もしなきゃならないし・・・
わたス・・・
やまのうえで、引きこもり生活しているので・・・
用事が溜まっていて、出掛けると、けっこう、あちこちと、行かねばなりません・・・
病院も、けっこう、待ち時間がかかるしねぇ・・・
ではでは・・・
いろいろ遣って、出掛けますんで・・・
ここで、おしまい致します。
アッ!そうそう・・・
「九輪草」さんのご質問の・・・(コメントありがとうございました)
ピンクのテープの効力ですが・・・
それがねぇ・・・
ピンクのテープは、夫が要らない、お古なので・・・
我が家の庭の周り、全部には、ぜんぜん足らず・・・
全部、一回りに張った訳ではないので・・・
鹿は・・・
テープを張った後も、庭に入って、今度は、「都忘れ」の葉っぱや、花芽を、食べています。(ダメジャン!)
なので・・・
効力は、よくわかりませんが・・・
でも、張らないよりは、張った方が、わたスは、イイと思っています。(たぶん…)
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング