
昨日・・・
前庭に、ユリの球根を、植えていたら・・・
刈り取ってしまった秋明菊の株の間に・・・
背丈の低い、秋明菊が咲いていて・・・
「アラララ・・・また会えたねぇ~♪」
ってね・・・
可愛いお花に、ホッコリ(´▽`) しましたんですが・・・
どう? 今まで、何度もUPしたけど、でも、何度見ても、可愛いでしょう? ↑
で・・・
わたス・・・
昨日、ブログに書いたように・・・
昨日は、有言実行して・・・
一昨日、国華園さんから、送られて来た、第一便の、ユリの球根を、前庭に、植えました。
まぁ、植えたと言っても・・・
庭には、メチャクチャに、色んなお花が植えてあるので・・・
「ここは?」と、思った所を・・・
ソォ~と、掘ってみて・・・
それで、小石が、ガリッ!ガリ!出てくれば・・・
そこは、何も植えてない所って、訳で・・・
小石を取りだしながら、掘って掘って、土を入れて、球根を、1球、植えて・・・
時々、ガリッ!っと、先住球根を、欠かして・・・
「ゴメン!ゴメン!スミマセン🙇」
って、慌てて、穴を塞いだり・・・
そんな、こんなで・・・
僅かな球根を、植えるだけに・・・
体力も、時間も、凄く掛かりましたんですが・・・
なんとか、すべて、球根を土に預けて・・・
┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・
ってね・・・
大好きなコーヒー淹れて・・・
一休みしながら、来年の百合の咲く庭を、妄想しました。
それでね・・・
妄想・・・って、言えば
わたス・・・
これは、初めてブログに、書くのですが・・・
ここんとこ・・・
やまのうえは、紅葉は、終盤になって・・・
木々の葉っぱは、落ち葉になり・・・
色付きの遅い「モミジ」が、目立つ時期に、なって来て・・・
我が家の庭でも、モミジが、なかなか、いい景色を見せてくれています。↓

我が家の周りでも・・・
自然の「モミジ」が、目立って来て・・・
わたスのお気に入りの、車庫の裏を流れる川の側でも、モミジが、イイ景色を見せてくれてます。↓

なので・・・
わたス・・・
この時期には・・・
家の周りの、自然のモミジを、もっと、目立つようにして・・・
その景色を、楽しみたい・・・ってね・・・
何処にも出かけなくても・・
自分ちで、モミジの景色を楽しみたいと・・・
数年前から、妄想しています。
只今、67歳のおばちゃんにとっては・・・
本当に・・・
大それた野望・・・
自分でも、「アホだね」って、思うけど・・・
わたス・・・
思い始めると、しつっこい、性格なので・・・
チマチマ、遣ってみたくなるんです。
夫が、家に裏山に作った、林道(私道)の側に・・・
そこに、素敵な色付きになるモミジが1本あって・・・
それが、雑木などで、ぜんぜん見えなかったので・・・
3年ぐらい前から・・・
夏は、ヘビやマムシが恐くて、側には、行けないけど・・・
寒くなった頃合いを、見計らって・・・
谷の回りに生えた木を、少しづつ、少しづつ、切って、切って・・・
モミジを、道路から、見えるようにしていましたんですが・・・
昨日・・・
また、我が家の裏山の、間伐作業を・・・
森林組合の方がして下さる・・・って事で・・・
大きな作業用の、重機が、運ばれて来たので・・・
わたス、作業が始まると、木を切れなくなるので・・・
球根を植えてから、雨が降って来たけど、慌てて、雑木を切りに行きまして・・・
雨で、ベチャベチャになりながらも、大まかに、切り終え・・・
家に戻って、着替えたら・・・
な、な、なんと・・・

でも・・・
お陰様で・・・
やっと、やっと、なんとか、雑木を切る事が出来て・・・
道路から、モミジが見れる様になりました。↓

出来れば・・・
ここは、我が家の山なので、もっと、杉の木も、切って欲しいけど・・・(これでも、以前、かなり切ってもらいました)
夫は、忙しくて、それどころではないので・・・
今は、黙って、杉の木は、我慢します。アハハハ…
わたス・・・
母の介護なので・・・
もう、何処にも出掛ける事は出来ません。
でも・・・
やまのうえだから、出来る事を・・・
家の周りは、ほぼ、我が家の土地なので・・・
思いつくままに・・・
チマチマと・・・
出来る分を、出来るだけ・・・
楽しんで、暮らしたいと、思います。
わたス・・・
出来てる人では無いので・・・
愚痴も、いっぱいありますが・・・
人様と比べても、どうにかなるものでも無し・・・
自分は、自分・・・
年金暮らしの、貧困でも・・・
不便な、辺ぴな、ドへき地暮らしでも・・・
こんな所でも、生きていける事を、喜んで・・・
死ぬまで、頑張んべー!
で、ございます。↓

なぁ~んちゃって・・・
(ノ´∀`*) アハハハ…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
