
今朝も、薄っすらと、雪の積もった、やまのうえ・・・
8時に、ビニールで囲った、ベランダの温度計を見たら、-1℃・・・
「わぁ~!サブッ!!」
ってね・・・
温度を見て・・・
寒さを、納得しながら・・・
首をすぼめて、庭徘徊したら・・・
赤い「太神楽」の椿のお花に、雪がまばらに積もっていて・・・
それが、昔咲いていた、絞りのお花みたいに、見えたんだけど・・・
どう? 真っ赤なお花もイイけど、やっぱ、「太神楽」は、絞りのお花の方が、素敵ですよね。↑
で・・・
お花は、何も無いので・・・
ここからは・・・
わたスが、昨日、遣った仕事・・・
植木の雪囲いを・・・
記録を兼ねて、UPです。
地味ぃ~な画像なので・・・
よく分からないかもしれませんが・・・
わたス・・・
「いつか育って、それ、咲いてくれたら、イイなぁ~」
って・・・
希望的な気持ちで・・・
HCさんなどで買って来た、小さな幼苗を・・・
庭の至る所に、ハチャメチャに、植えていますが・・・
そんな、いつ咲くかも分からない小さな苗が、根付いて、育ち始めた頃に・・・
いっつも、雪の重みで、折れてしまいます。
なので・・・
本当に、いい加減な、雪囲いとは言い難い方法ですが・・・
こんな風に、棒を立てて、雪の重みを耐えられるように、手助けをしています。↓

とにかく・・・
植えている数が、多くって・・・
全部に、手をかけて遣りたくても・・・
時間も、体力も無くて・・・
しかも・・・
丁度イイ、棒も無くて・・・
昨日は・・・
お隣で、もう使わなくなった、ビニールハウスの支柱を、夫が処分を頼まれていたので・・・
夫が・・・
それを、軽トラで運んで来て・・・
適当な、長さに切ってくれたのですが・・・
ぜんぜん足らなくて・・・
なので・・・
今日は、わたスが、お隣から、運んで来て・・・
昨日の続きを遣ろうかと、思っていますが・・・
とにかく・・・
庭は、まだ、凍み凍みで、バリバリだし・・・
今朝も、母の便の出が、頻繁になりそうな、感じだし・・・(汚い話でスミマセン🙇)
それに・・・
わたス、今朝は、寒いので、鼻炎になって、クシャミ連続で、ティシュが離せない・・・(キチャナイ)
そろそろ、食材なども、買いに行かねばならない・・・
晴れれば・・・
まだ、キウイの収穫が、していないので・・・
そっちを、早く採らないと、また雪が降って、腐ってしまうし・・・
柿だって、収穫していない、大きめの木が、1本そのままで・・・
収穫と言えば・・・
畑には、未だ、白菜だって、大根だって、そのまんま・・・
そろそろ、収穫して、漬物も、漬けなくちゃ・・・
遣る事いっぱいで・・・
(*´Д`)ハァハァ…
なぁ~んてね・・・
思うほども・・・
口ほども・・・
わたス、グウタラだから、ぜんぜん、出来ないんですけどねぇ・・・(ダメジャン!)
まぁね・・・
物は考えよう・・・
こんな、67歳の、お歳になっても・・・
こんな、ドへき地の、やまのうえ暮らしでも・・・
遣る事が、いっぱいある事は・・・
ある意味・・・
有難き事・・・
「今日も、遣る事が、いっぱいあって、嬉しいなぁ~♪」
って・・・
思うように、致します。
チョイと、無理があるけどねぇ… (ノ´∀`*) アハハハ…
ではでは・・・
今日は、晴れそうなので・・・
テンション上げて・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
