![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)
今日も、ゴロゴロしています
そう・・・
華ちゃんは、撫でて貰って・・・
ゴロゴロしています。
そんでもって・・・
おばちゃんも・・・
まだ、調子が、イマイチで・・・
今日も、ゴロゴロしてます。
がぁ!
今日は、もう、12月も、24日・・・
後、一週間で、お正月・・・
「こんな事、している場合じゃない!」
って・・・
思いますんですが・・・
まだ、お腹が痛くって・・・
ヤル気が出なくって・・・
結局、大事を取って、コタツで、グウタラ三昧しています。
それでも・・・
今朝は・・・
微かに、薄日が差して来たのに、誘われて・・・
気分転換しようと思って・・・
庭徘徊して来ました。
そしたらね・・・
わたスが、ゴロゴロしてる間に・・・
庭は・・・
かなり雪が融けていました。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/c34f62eeea3e5654fe12fbce23897a5b.jpg)
庭の雪は、少なくなりましたが・・・
お花が無くて、寂しいので・・・
鉢植えの、ビオラを、またまたUPしときます。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f2/05b5f87bd36b97f8db58d3b9117e0970.jpg)
何度も、
この鉢は・・・
まだ、娘が亡くなって、数年の頃・・・
夫も、息子も、わたスも、娘の事ばっかし、想う頃だったけど・・・
3人で、ドライブに行って、その時に買った、思い出の鉢だったので・・・
迷い迷って・・・
断捨離出来なかったのですが・・・
今・・・
お花の無い冬に・・・
ビオラのお花を、楽しみながら・・・
鉢を見て・・・
あの日、まだ、運転免許を取って間もない息子との、一日が、・・・
懐かしく・・・
思い出されて・・・
「あぁぁ・・・これは、捨てなくて、よかったなぁ~」
と・・・
思います。
いつかは・・・
きっと・・・
断捨離しなアカン時が、来るかとは思いますが・・・
もう少し・・・
もう少し・・・
この鉢は・・・
あの日の事を、忘れないように・・・
残して置こうと、思います。
ほんでもって・・・
残して置こうと思う・・・って、言えば・・・
チョイと、どうでもイイ話が、長くなりますが・・・
わたス・・・
やっと、2日前に、年賀状を書きまして・・・
まぁ、書いたと言っても・・・
わたス・・・
娘が亡くなってから、年賀状の、「おめでとう」の言葉が、もの凄~く、嫌で・・・
それ、何年経っても・・・
「おめでとう」とは、思えなくって・・・
年賀状は・・・
少しづつ・・・
最低限の、お付き合いにしてしまいました。
ほんでもって・・・
両親も・・・
歳をとったので・・・
父が亡くなる少し前の年に、「年賀状仕舞い」をしたので・・・
我が家には・・・
ここんとこ・・・
最低限の賀状しか、届く事は無くなったのですが・・・
それでも、少しはあるので・・・
年賀状を書いた後に、去年頂いた年賀状を、処分しようと思ったのですが・・・
わたス・・・
「そうだ!」
って、思いついて・・・
残っていた年賀状の、差出人の所を、切って・・・
それを、親戚の、兄弟とか、その子供達・・・等々・・・
ルーツ別に分けて・・・
それを、ノートに貼って・・・
我が家のとの、お付き合いの関係が、誰が見ても、分かるように・・・
住所録の様な、親戚ノートを、作る事を、思いつき・・・
それ・・・
昨日から、遣っています。
そしたらね・・・
わたス・・・
我が家の親戚の人でも・・・
この歳になるまで・・・
ルーツをまったく知らないで、お付き合いしていた人が、かなりあって・・・
母に・・・
「この人って、ウチとは、どういう関係の人?」
って、聞いて・・・
「へぇ~?そう言うルーツの人だったんだぁ~」
と、驚く事が、いっぱいあります。
本当に・・・
今頃?
なのですが・・・
今まで、深く聞いた事も無くて・・・
知らなかった事が、多くて・・・
母が、まだ、頭はシッカリしていてくれて、良かったと思いました。(ノ´∀`*) アハハハ…
今後・・・
このノートが、何か、役に立つことが、あるかどうかは、分かりませんが・・・
わたス達夫婦の・・・
親戚との関係を、忘れない様に、綴っておこうと思います。
なぁ~んてね・・・
この忙しい年末に・・・
こんな事しているのは・・・
やっぱり、わたス、グウタラですねぇ。(ダメジャン!)
それに引き換え・・・
夫は・・・
よく働いてくれます。(わたスが調子悪いので)
2日前から、家中の電気の掃除をしてくれて・・・
母の部屋の電気は、和室仕様で、少し暗かったので・・・
今朝は・・・
朝一で、HCに行って・・・
LEDに換えてくれました。
外した、電気も、「まだ、勿体ない!」と言って・・・(アハッ!)
綺麗に拭いて、二階の納戸に、片付けてくれました。
わたス(断捨離した方が、イイかも・・・)と、思いましたが・・・
まぁ、自分から、ヤル気で、遣ってくれているので・・・(珍しく)
チャチャは入れません。
ただただ、感謝、感謝で、ございます。
わたスも、そろそろ、何かしないとアカンですね。
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/200812/banner_wreath_1.gif)