やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

原種系 極小水仙「ペチコート」

2022-04-15 10:59:38 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝は・・・
雨上がりの、我が家の庭で・・・
原種系の、極小水仙「ペチコート」が、咲いていたので、
今日のネタ花に、撮ってみました。

どう?真っ黄色の、小さなお花が、とっても可愛くって、なかなかでしょう?


我が家の「ペチコート」は・・・
私が、昔働いていた、同じ課の先輩から、頂いたお花です。

その頃の私・・・
水仙にハマっていて、
水仙の本に載っていた、「ペチコート」が欲しかったのですが、
園芸店では、見かけることも無くて、
たまたま、雑談していて、その事を言ったら、
彼女が「ウチにあるよ、葉っぱが糸のようになって小さな球根になっているけど、欲しかったら、あげるよ」
って言って、
職場に持って来て下さって、
「面倒でも、球根をほぐして、それぞれ、分けて、植えないと、球根が大きくならず、咲かないよ」
って、教えて下さいました。

が・・・
それなのに、
私、頂いた、デッカイ、一塊になった、あまりにも、小さな球根を見て、
1球、1球、ほぐすのが面倒で、
「まぁ、イイかぁ~」
ってね、
適当に、球根の塊を、小さくしただけで、庭の、そこかしこに、植えたら、
 
何年経っても、咲かず、
しかも、
細かった葉っぱは、更に細く、糸のようになって、殖えるばかりで、
「しまった、しまった、島倉千代子」
彼女が、言った通りになりました。(ダメジャン!)

それで・・・
やっと、更に分球を重ねて、極小の球根になった塊を、
時々、掘り起して、
豆粒よりも小さな球根を、1球、1球、ほぐして、植えたら、
近年、その球根が、大きくなって、
庭の所々で、咲くようになったのです。

でもねぇ
私、まだ、全部を、ほぐして、1球づつの作業をやっていないので、
庭には、糸のようになっている「ペチコート」がありまして、
今年も、1球づつ植える作業を続けて、
庭のそこらじゅうで、「ペチコート」のお花が咲いたら、
どんなに、素敵かと、妄想しています。

そして・・・
いつか、「ペチコート」の球根を下さった、優しかった彼女に、
「ペチコート」の咲く、我が家の庭を、見て頂けたらと、
そんな、夢の様な事を、想像しています。

「ペチコート」の可愛いお花を見る度に、
いっつも、彼女の笑顔を思い出します。
お元気で、お花を育ていらっしゃるでしょうか?


人様からお花を頂くと・・・
例え、お花が咲いていなくて、見る度に、必ず、下さった方の事を、思います。
差し上げたり、頂いたり・・・
本当に、お花って、イイよねぇ~♡



しょうもない昔話が、長くなりました。 スミマセン🙇…

では、気分を変えて・・・

名前は分かりませんが、
今朝は、優しげな、淡~いピンクの椿が、咲きましたので、UPです。





そんでもって・・・
椿・・・と、言えば・・・

一昨日・・・
「季節の花」さんが、コメントに、ご質問下さった・・・ (コメントを書いて下さって、ありがとうございました。)

岩根絞の椿、咲きましたね!やまんばさんの嬉しさが伝わってきます
私の思い違いかと思うのですが…絞りに咲かず赤だけになってガッカリと言われていたのは何という椿ですか?


の・・・
ご質問の椿は、「太神楽(だいかぐら)」です。
暮れにも、咲いていましたが、
雪の下になり、
雪が融けて、復活を始めて、
また、ゴージャスな、真っ赤な、お花ばっかしを、咲かせて、私を、楽しませてくれています。(笑)





それでは・・・
赤い椿と言う事で・・・

名前は分かりませんが・・・
昔、母が、我が家の石垣の上に植えた、赤い八重椿も、
ここんとこ、いっぱい咲いてくれ始めたんで、UPです。





さてさて・・・
やまのうえは・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
雨があがったと言っても、いまだ、日も差さず、
お昼近くなっても、霧が出たり、消えたりを繰り返していて、ハッキリしないお天気で、
私の心も、いまだ、モヤッ!と、しています。



そうなの・・・
ご親戚の方が、逝ってしまわれて…
私のヤル気も、何処かに行っちゃった…

気持ちは・・・
「なんでもイイから、何か、遣らなくちゃ、勿体ない!」
って、思うけど、
体が、ぜんぜん、気持ちについて行けなくてねぇ・・・
グウタラ三昧、ダラダラ三昧・・・ (´Д`)ハァ…


まぁね・・・
そんな私ですが、
今朝も、母の便の出が頻繫なので、
母のストマパウチの便は、出さねばならず・・・
母のお陰様で、なんとか、少しだけは、動かさせて貰ってます。(アハッ!)

では・・・
喝を入れて・・・

よぉ~シ!!
出来る分を、出来るだけでも、頑張ろう!
遣るキャない!



今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする