やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

「エンゴサク」が咲きました

2022-04-19 08:13:39 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝の、やまのうえは・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
7時で、7℃、メチャ寒くって、
「サブい!サブい!」って、首をすぼめながら、
庭徘徊しながら、ブログネタ探ししていたら、
裏庭で、「エンゴサク」が咲いていたので、
「よしよし、今日は、これにしよォ~ッと!」
ってね、撮ってみました。
どう?「エンゴサク」正確には、「ヤマエンゴサク」なんだと、思うけど・・・ (たぶん…)
マニアックで、なかなか面白いお花でしょう?


で・・・
裏庭に行ったついでに・・・
「水芭蕉」も、けっこう咲いて来たので、撮ってみました。(草もいっぱいですが… アハッ!)
どう? 「白い妖精」なかなかでしょう?




白い・・・
そう・・・
白いと言えば、歯・・・なんだけど・・・

私・・・
今日は、母がディサービスに行くので、
歯医者さんに、行きますんです。

もう、かれこれ、一か月前になるんだけど、
また、前歯の、欠けた所を補修して貰ってる所が、取れたので、
母のディサービスの日に、予約をしたら、空いていたのが、今日でした。

で・・・
今の、マスクのお陰様で、人前でも、なんとか、過ごせたわけですが、
その間に・・・
もう一つの、前歯も、欠けて、
一昨日は、奥歯に被せている金具も、取れちゃって、
やまんばは、まさに、歯抜けババァであります。 ア歯歯歯・・・ 

今日は、待ちに待った、歯医者さんなんだけどねぇ・・・
気持ちは、行きたくなくて・・・
(´Д`)ハァ…

私、
昔から、歯が弱くて、
しかも、歯医者さん、大っ嫌いで、
ついつい・・・ってね、
メンテをしなかったので、こういう事に、なっちゃった、
後悔しても、すでに遅し、
心折れても、どうなるものでも無し、
仕方がありません、

出来る分を、出来るだけ、
先生に、頑張って貰うしかない・・・ 


ほんでは・・・
折れる・・・と、繋いで・・・

雨と、寒さで、咲かないうちに、折れ、折れになった、チューリップ、
今年、初めて庭で、咲く🌷景色を、楽しみにしてたので、
ガッカリ・・・

仕方なく・・・
折れたのを、集めて、テーブル花にしました。

が、
花瓶は、醤油差しです。
昔々、結婚のお祝いに、お友達から頂いた、醤油差しです。
一度も使っていなかった、クリスタルの器が、勿体なくて、捨てられなくて、
セットの一部、醤油差しの、大・中・小だけ残して、
こんな風に、花差しに使っています。

私、
全部を捨てられず、
こんな風に、残しちゃうので、なかなか物が減らないんです。
そう・・・
代用しなくても、小さな花瓶は、まだ沢山あるのにねぇ…


さてさて・・・
母をディサービスに送り出して、歯医者さんに行かねばならないので、
ここで、おしまい致します。

おばちゃんは、
テンション下げ下げ、不安いっぱいで、
山を下り、
恐る恐る、
歯医者さんに、頑張んべー!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする