人気ブログランキング
「ウソは いけない・・・」
って
今朝も おばちゃんの 頭の中に あのちゃんの 声が 聞こえますので
今日は
数日前から (早く お花が終る前に 撮って UPしなきゃ!)
と 思いながらも 後回しにしていたお花
前庭で咲いている 「白花のコルチカム」を 撮ってみました
どう? 一般的な 赤紫のコルチカムみたいな 派手さは無いけど シンプルで なかなかでしょう?
ほんでもって・・・
「ウソは いけない・・・」
と 言う事で
私 ここんとこ ずーっと 石垣の作業ばかりしていて
庭の外れにある 我が家のお墓のお花を
「明日 飾るからねっ…」
「明日は 飾るから 今日は ごめんなさい・・・」
「明日こそは 必ず お花を換えるから 今日は スミマセン🙇…」
って
ずーっと 言い訳して 約束破っていました
でも・・・
その度に
あのちゃんの 「うそは いけない・・・」が 頭によぎっていました
なので・・・
今朝は 「まずは 有言実行しなきゃ!」と思って
庭の紫苑のお花を 切って
昨日 少しだけ作業の続きをして 綺麗にした所を通って 庭の端っこにある お墓に お参りに行きました
で・・・
お墓のお花を 新たなお花に 活け変えて
「遅くなって ごめんなさい」って お詫びして (合掌)
家に戻るため 歩いて来た小道を 引き返そうとしたら
な、な、なんと 華が 小道の途中で 待っていて わぁ~👀!
「華ちゃ~ん 迎えに来たのぉ~?」
って 呼んだら
華は 小走りで 近寄って来ました
がー!
華ちゃんの その姿は 王者の如く 虎か ライオンみたいにのように 見えましたんですが
どう? そんな風に 見えるのは 私だけかしら? (*´∀`)アハハハ…
華は 私の側まで 来たので
「イイ子だねぇ~♡」
って 頭を撫でてから
「さぁ~ 家に帰るよ」
って 言ったら
華は 即 それを察知して
いつもの様に サッ!と 私の前に出て トボトボ 家に向かって 歩いて行きました
私 膝や 足が痛いので
坂道を下る時は 歩くのが遅くて 華について行けなくて 距離が離れたら
華は そんな私を 気にかけて ついて来るか 振り向いて
そんでもって・・・
私が 追いつくまで 座って 待っていてくれます (エライッ!)
本当に この姿を見ると
あの シャー!と 言い続けていた😽なのかと
よくぞ ここまで 慣れてくれたものだと
華に 感謝しています
さてさて・・・
「うそは いけない・・・」
って
私 今日こそは
うその無いように 石垣の作業を 終わりたいと思います
まぁ・・・
今日は 母が家に居て
今朝も 便の出が頻繁なので おさまらないと 庭には出られませんが (朝から4回取りました)
石垣は 後少しやれば 済みそうなので なんとか 雨の降る前に 頑張りたいと思います
あっ!
私 「うそは いけない・・・」は
何のCMなのかは 覚えていないけど
CMのなかで 声だけ 「うそは いけない・・・」って 言っていて
それ あのちゃんの声だと 勝手に思っていますが
もしも 違っていたら ごめんなさい
私 根っからの グウタラな性格なので
以前は 林先生の「今でしょ!」が
なにをするのにも 原動力の言葉でしたが
最近は
「うそは いけない・・・」が とっても お気に入りです
私 あのちゃんを 最初見た時は
失礼ですが
「どういう 常識の無い子が 出て来たのかと…」
そう 思って 見ていたけど
「あのちゃん あの子 イイ子ですねぇ~♡」
ぼぉ~っと しているように見えるけど
芯があって 自分の意思が チャンと言えて
それでもって 気遣いも出来て
私 今は とってもお気にいり 癒しの あのちゃんです (嘘ではありません テヘッ!)
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
「ウソは いけない・・・」
って
今朝も おばちゃんの 頭の中に あのちゃんの 声が 聞こえますので
今日は
数日前から (早く お花が終る前に 撮って UPしなきゃ!)
と 思いながらも 後回しにしていたお花
前庭で咲いている 「白花のコルチカム」を 撮ってみました
どう? 一般的な 赤紫のコルチカムみたいな 派手さは無いけど シンプルで なかなかでしょう?
ほんでもって・・・
「ウソは いけない・・・」
と 言う事で
私 ここんとこ ずーっと 石垣の作業ばかりしていて
庭の外れにある 我が家のお墓のお花を
「明日 飾るからねっ…」
「明日は 飾るから 今日は ごめんなさい・・・」
「明日こそは 必ず お花を換えるから 今日は スミマセン🙇…」
って
ずーっと 言い訳して 約束破っていました
でも・・・
その度に
あのちゃんの 「うそは いけない・・・」が 頭によぎっていました
なので・・・
今朝は 「まずは 有言実行しなきゃ!」と思って
庭の紫苑のお花を 切って
昨日 少しだけ作業の続きをして 綺麗にした所を通って 庭の端っこにある お墓に お参りに行きました
で・・・
お墓のお花を 新たなお花に 活け変えて
「遅くなって ごめんなさい」って お詫びして (合掌)
家に戻るため 歩いて来た小道を 引き返そうとしたら
な、な、なんと 華が 小道の途中で 待っていて わぁ~👀!
「華ちゃ~ん 迎えに来たのぉ~?」
って 呼んだら
華は 小走りで 近寄って来ました
がー!
華ちゃんの その姿は 王者の如く 虎か ライオンみたいにのように 見えましたんですが
どう? そんな風に 見えるのは 私だけかしら? (*´∀`)アハハハ…
華は 私の側まで 来たので
「イイ子だねぇ~♡」
って 頭を撫でてから
「さぁ~ 家に帰るよ」
って 言ったら
華は 即 それを察知して
いつもの様に サッ!と 私の前に出て トボトボ 家に向かって 歩いて行きました
私 膝や 足が痛いので
坂道を下る時は 歩くのが遅くて 華について行けなくて 距離が離れたら
華は そんな私を 気にかけて ついて来るか 振り向いて
そんでもって・・・
私が 追いつくまで 座って 待っていてくれます (エライッ!)
本当に この姿を見ると
あの シャー!と 言い続けていた😽なのかと
よくぞ ここまで 慣れてくれたものだと
華に 感謝しています
さてさて・・・
「うそは いけない・・・」
って
私 今日こそは
うその無いように 石垣の作業を 終わりたいと思います
まぁ・・・
今日は 母が家に居て
今朝も 便の出が頻繁なので おさまらないと 庭には出られませんが (朝から4回取りました)
石垣は 後少しやれば 済みそうなので なんとか 雨の降る前に 頑張りたいと思います
あっ!
私 「うそは いけない・・・」は
何のCMなのかは 覚えていないけど
CMのなかで 声だけ 「うそは いけない・・・」って 言っていて
それ あのちゃんの声だと 勝手に思っていますが
もしも 違っていたら ごめんなさい
私 根っからの グウタラな性格なので
以前は 林先生の「今でしょ!」が
なにをするのにも 原動力の言葉でしたが
最近は
「うそは いけない・・・」が とっても お気に入りです
私 あのちゃんを 最初見た時は
失礼ですが
「どういう 常識の無い子が 出て来たのかと…」
そう 思って 見ていたけど
「あのちゃん あの子 イイ子ですねぇ~♡」
ぼぉ~っと しているように見えるけど
芯があって 自分の意思が チャンと言えて
それでもって 気遣いも出来て
私 今は とってもお気にいり 癒しの あのちゃんです (嘘ではありません テヘッ!)
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング