やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

よぉ~し! 私も 頑張ろう!

2024-10-30 08:59:31 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
雨上がりの 我が家の庭で
今朝も 朝顔が 頑張って咲いています

もう 10月も終わりだというのに
雨露にも耐えて 
夏と変わらぬ姿で 咲いているお花を見ていると
「私も 頑張ろう!」
って 
今朝は 何の変哲も無い 朝顔から 元気を貰いました


ほんでもって・・・
元気を 貰うと言えば

昨日の 夕方
仕事から帰えって来た夫が
「明日は 〇〇が来てくれるって言うので あの杉の木を 切るぞ」
って 言いまして

今日 切り倒せば
今までの景色が かわりそうなので
今朝の 様子を 私の記録で 撮って来たので UPです



切り倒すのは 矢印の 3本の杉の木です

夫は ずーっと この一角の
お隣の山と 我が家の山の 杉の木を 切って
木材にして 市場などに 運んでいますが
この3本は 道路端にあって けっこう大木なので

もしも 夫一人で 切って 
倒した方向が うまくいかなかった場合
道路に倒れて 皆さんに ご迷惑をおかけすると アカンので 
 (今朝も 6時頃から この道路を 他の木材関係の業者さんが 通っていらっしゃいます)

夫の相棒さんが 心配して
今朝 自分の仕事の合い間に 応援に来て 手伝って下さる段取りになっているようです

って 言うか・・・

もう 作業に来て下さって
チェンソの音がして
今 ドーン!って
切り倒した音が 鳴り響きました


で・・・
さっき 母がディサービスに出掛けたので

私も
「よぉ~し! 私も 頑張ろう!」
ってね

今から庭に出て
まずは
庭の お花の終わった 秋明菊や 紫苑や 
茎だけ残しているユリを 切って
庭を スッキリさせようと 思います  (たぶん…)


やまのうえは・・・
朝から 青空に 濃い灰色の雲が 出て 
晴れるのかどうか 分からない 怪しい天気ですので
他事はせず  (これが なかなか出来ない おばちゃんです)
とにかく 切る事だけ しようと思います

有言実行!
頑張んべー!

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする