るるの日記

なんでも書きます

古事記 伊耶那岐命と伊耶那美命 4 水蛭子

2020-11-22 17:26:09 | 日記
伊耶那岐命詔りたまはく、「然(しか)らば吾と汝と、是の天の御柱を生き廻りて逢ひて、みとのまぐはひ為(せ)む」とのりたまひき。加此期(かくちぎ)りて、乃ち「汝は右より廻り逢へり我は左より廻り逢ふ」と詔りたまひ、約(ちぎ)りをへて廻る時、伊耶那美命、先に「あなにやしえをとこを」と言ひ、後に伊耶那岐命、「あなにやしえをとめを」と言ひ、各(おのもおのも)言ひおえし後、其の妹に告げて曰りたまはく、「女人(をみな)先に言へるは良からず」とのりたまひき。然れどもくみどに興して、子の水蛭子(ひるこ)を生む。この子は葦船に入れて流し去(う)てき。次に淡島を生む。是も亦、子の例(かず)に入れざりき

【伊耶那岐命は「それならば、私とおまえと、この聖なる御柱を廻り出会って、聖なる結婚をしよう」と仰せになった

このようにお約束してから伊耶那岐命は「おまえは右から廻って会いなさい。私は左から廻って会おう」と仰せられて、約束をし終わって御柱廻りをした後に、伊耶那美命の方が先に「何とまあ、素晴らしい男性でしょう」と唱え、その後で伊耶那岐命が「何とまあ、美しい娘だろう」と唱え、おのおの唱え絵わった後、伊耶那岐命が、妹に向かって「女が男より左記に称えたのはよろしくない」と仰せられた

そうはいいながらも聖婚なる場所である八尋殿に御子を生むことを始めて、最初に生まれた子は水蛭子(ひるこ)という不具児であった。この子は葦の船に乗せて流して捨てた。次に淡島を生んだ。これも不完全な島なので、子の数には入れなかった】

★天の御柱を行き廻り
柱を廻るのは、神の依代の柱にこもる生成力に感応して、多産を与えられるという信仰儀礼

★みとのまぐはひ
ミは尊称
トは陰部
マグハヒは目を見合わすことから性行為

★右より廻り逢へ
女神は右廻り、男神は左足廻るとしたのは、右よりも左が尊しとする志操

★女人先に言へるは良からず
夫唱婦随の思想的

★水蛭子
伊邪那美命が先に唱えた結果がこうした不具児なので、葦を編んで作った船に入れて流して捨てた


最新の画像もっと見る

コメントを投稿