雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

音楽日和 ~オルガンの壮麗な響き~

2013-01-12 21:37:43 | 合唱
 14:00-15:40 愛知県芸術劇場コンサートホール
◇今日のコンサートは…

アンコールは…
 エルガー 「威風堂々」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2013-01-12 19:01:03 | 防災防犯
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
1月11日(金)午後7時頃
■発生場所
豊田市竹町宮下地内
■状況
男が、後方から帰宅途中の女子学生の体を触った。
■被疑者等
男1名、身長170~180センチ位、年齢20代、スポーツ刈り、めがね、上下黒色着衣
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
1月12日(土)午後4時頃
■発生場所
みよし市三好ヶ丘緑地内
■状況
男が、遊戯中の女子児童の靴下を脱がせた。
■被疑者等
男1名、20代、中肉、上下黒色着衣
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受け入れる?・・・馴染ん党。

2013-01-12 11:35:52 | 報道
■地方の給与削減要請。あ、そう財務相。…しかし、地方自治体(県市町村)は「自主的かつ適切に対応」としているが、国に準じた自治体はほとんどない。…さて、豊田市は?…ちなみに、昨日「特別職(市長、議長、教育長など)」の報酬審議会の答申が出されましたが、結果は「据え置き」でした。…地方公務員の給与削減に向け、2013年度予算の地方交付税減額を受け入れるよう地方側に要請する方針。…円安に振れたとはいえ、まだまだ、経済情勢は予断を許さない。…トヨタのアキオ社長は「100円」がベスト、と言っているようだ。(現在、対米ドル89.19円12日5:49)
■阿倍野首相「アベドクトリン」(なんか、ドリンクみたい)を飲ませる?ことはできるのか?…東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟3カ国歴訪…中国包囲網を構築できるか?…そして、「アベドクトリン」の効果は出るだろうか?…民主主義や市場経済、法の支配といった価値観を共有する国々と、安全保障や経済・エネルギー政策での連携を推進。…中国は何らかの対抗措置を講じてくるだろう。…また、尖閣へ領空・領海侵犯か?…そういえば、石油基地みたいなものも排他的水域?かなんかで、作ってましたね?…ガス田のようですね。日中合同事業のようですが中国が抜け駆けして採掘してるようです。
*「ドクトリン(Doctrine)」とは、政治や外交あるいは軍事等における基本原則。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯情報

2013-01-12 02:39:35 | 防災防犯

■12月30日から1月5日までの市内の主な犯罪発生状況
部品ねらいが多発!
自動車はできるだけ明るい駐車場に停め、防犯ねじなどの盗難防止対策を!
  件 数    〈前週比〉
 自動車盗  0件〈-3件〉
 車上ねらい 3件〈-10件〉
 部品ねらい 9件〈+4件〉
 空き巣   1件〈-5件〉
 忍込み  1件〈+1件〉
 居空き   1件〈+1件〉
 自転車盗  9件〈±0件〉
 オートバイ盗 1件〈+1件〉
〈 発生場所 〉
○車上ねらい 本地町、御立町、東山町
○部品ねらい 田中町2件、本地町、日之出町、柿本町2件、前山町、東山町、西町
○空き巣 荒井町
○忍込み 桝塚西町
○居空き 本田町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2013-01-12 02:38:34 | 防災防犯
 不審者情報
■発生日時
1月8日(火)午後6時頃
■発生場所
豊田市志賀町地内
■状況
男が、帰宅途中の女子生徒に対し、追い越しざまに体を触った
帰宅途中、男に後ろから声をかけられ、体を触られた。「やめてください」と言ったら、男は「またね」と言って逃げた。
■被疑者等
男1名、20~30歳位、170cm位、黒っぽい服装、徒歩
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.01.11(金)

2013-01-12 02:04:45 | 日記
 8.1℃(-3.6℃)
○今日も天気は良かったですね。ここの所こんなに寒い冬はなかったと思うんですけど、どんなですかね。明日は、まあまあの天候ですが、日曜日から下り坂になってくるようです。さて、今日は午前中から総務会がありました。午後に移る途中で、自動車屋さんに寄って若干調整していただきました。午後からは今光の仕事です。夜は、豊田市民合唱団の練習です。今日から新しい曲が入ってきましたね。さて、今年の四緑木星はどんな年なんでしょうかね。そうそう、山羊座ですし、子(ねずみ)でもありますからね。どんなでしょうか?
  

 今日の記念日
「鏡開き」。正月に供えた鏡餅を食べる祝いの儀式。鏡餅は刃物で切らずに手や槌で割って砕くのがしきたりで、切るとはいわずに「開く」という縁起のよい言葉を使う。もともとは武家社会の行事で具足開きといった。
「蔵開き」。この日、商売をする家などでは、新年初めて蔵を開き仕事始めのお祝いをすることを《鏡開き》と同じく、鏡餅を食べる行事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2013-01-12 01:29:43 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①13002歩
②10.4K
③419.5Kcal
●さて、今日はまあまあの数字が出せています。昨日と今日は、マシンが違いますので、一概に言えないのですが、まあいいのではないでしょうかね。まずは、距離優先です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団

2013-01-12 01:29:08 | 合唱
 19:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
"Credo-Messe"MZART
(Kyrie
Gloria
(Credo
(Sanctus
(Benedictus
(Agnus Dei
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする