雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

さすが日本人!・・・ほう、どう?

2013-01-21 18:13:19 | 報道
■これこそ「お茶を濁す」ということではないか!?さすが日本人。いろいろ考えてくれますね。これで受験生は救われた?…一方、下橋クンは、このような対応でよろしいんでしょうか?確かに「体育科」の入試は中止しました。代わりに入試科目等は「体育科」と同じ内容で「普通科」として入試を行う予定。…今春の体育系2科(定員計120人)の募集を中止。普通科に振り替えて募集する方針が固まった。ただ、選抜時期や入試科目は従来の体育系2科と同じ内容。…これで、良いんですよね!?下橋クン。これで大阪の恥は雪がれた?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務会

2013-01-21 17:52:14 | 議会・議員
 10:00-10:40 61会議室
◇今日の内容は…
(確認作業)
①各行政計画の対する意見等
・環境基本計計画
・第2期中心市街地活性化計画
・第2次まちづくり基本条例戦略プラン
・後期実践計画
・豊田地域医療センター再整備検討委員会報告書
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも・・・異心伝心。

2013-01-21 17:48:57 | 報道
■そうそう、もしも、「入試中止」となれば…高校野球で頑張っている高校も「入試は中止」ですよね!?…だって、高校野球の指導はすべてが「褒めて、いい子いい子」で指導してるわけではないでしょう!?時には、叱咤激励も必要でしょうからね。その「叱咤激励」が適切かどうか、調べなければならなくなる、と思いませんか?「入試中止」になったら。…なにもスポーツは「バスケ」だけではありませんよ。下橋クン。…そうなれば、大阪市立、大阪府立高校でスポーツ部を持っている高校は全て「入試中止だ!!」…なんてね。…中学校だって、あり得る、かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の声を聴いても?…異心伝心。

2013-01-21 16:52:12 | 報道
■下橋市長が入試中止に理解求めるVS生徒代表「人生の一部である新入生の受験の機会を奪ってほしくない」…この声をどう聴く?…生徒には何の責任もないと思われるが、なぜ在校生に「中止」の説明をするのか?むしろこれから受験する中学生などに説明をするべきではないのか?…時間がないとは、言わせない。…「体育科→普通科」になんてできないですよね?「頭のいい市長」では、わからないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化けの皮剥がれた?・・・馴染ん党。

2013-01-21 16:23:17 | 報道
■早くも化けの皮がはがれたか?…あ、そう?「さっさと死ねるように」社会保障制度改革国民会議、高齢者の高額医療費で。…「死にたいと思っても生きられる。政府の金で(高額医療を)やってもらっていると思うと寝覚めが悪い。さっさと死ねるようにしてもらわないとかなわない」…まあ、相も変わらず口が悪いですね。…「あ、そう?」は、首相だった時にもいろいろと物議を醸す言葉がいろいろありました。…人間の性は、なかなか変わりませんね。…しかし、政権をとってまだ1ヶ月しかたってないのですがね。先が思いやられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013.01.20(日)

2013-01-21 03:54:32 | 日記
時々 9.1℃(-2.3℃)
●今日は、結構寒く感じましたね。特に昼間なんかは、太陽が隠れているときなんかは空気が冷たくて、風でもふこうものなら、ぶるっと来てしまいます。明日は曇りから雨が降りだしそうな天候です。冷たい雨となるんでしょうかね。さて、今日は後援会の初詣の旅でした。千代保稲荷でしたが、なかなか良かったですよ。私的には「おちょぼさん」は好きです。あの何とも言えない雑多な感じが「昭和」を思い出させてくれます。その後食事をして、五百羅漢さんを見学。「会いたい人の顔」がある、とのこと。上の方は暗くてよく見えませんから、なかなか「会いたい人の顔」がよくわかりませんでしたね。しかし、よくもあれだけ彫ったものですね。立派です。そうして無事に帰着しました。夕方にお参りが一つありまして、その足でBS豊田地区役員会へ。今日は終了後の方が忙しかった感じです。
  

 今日の記念日
「二十日正月」。正月の祝い納め。この日をもって神祭りの月、正月の行事を終了する。京阪地方では正月に用いたブリの骨と野菜を煮込んで食べたことから《骨正月》と呼ばれ、東日本では、残ったご馳走や餅を食べつくすのがならわしとなっていった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2013-01-21 03:50:52 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12588歩
②10.0K
③300.8Kcal
●今日は、ほとんどがウロウロでしたから、消費カロリーもちょっと少なめですね。まあ、仕方のないところでしょうけど、もう少し速足の方が良かったかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS豊田地区役員会

2013-01-21 03:30:57 | ボーイスカウト
 18:30-20:30 豊田市青少年センター
◇今日の内容は…
・国旗儀礼
・歌
①開会
②日連・県連・三河地域関係報告
③地区報告及び確認事項
④運営委員会報告・依頼
 組織拡充委員会
 スカウト進歩委員会
 指導者トレーニング委員会
 行事国際委員会
 総務委員会
⑤コミッショナー報告
⑥協議事項
 16NJ
⑦閉会…加藤副協議会長
・歌
・国旗儀礼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土宗 39

2013-01-21 02:31:05 | 宗教
浄土宗
出家・修学・隠遁(9~24歳)
■ 勧覚 (かんがく) のもとへ
 四散を余儀なくされた漆間家の一子勢至丸は、悲歎にくれる母親とわかれて、母方の叔父に あたる菩提寺(岡山県勝田郡奈義町高円)の院主である観覚のもとにひきとられて、仏教の手ほどきをうけることになりました。 観覚は勢至丸の器量の非凡であることに気づき、このような辺境な地に埋もれることを惜しんで将来の大成を期待するのあまり、比叡の学府にうつることを勧めました。
■比叡山へ
 母にいとまを告げた勢至丸が遠く比叡の学府にいたったのは、天養二年(1145)十三歳(一説久安三年、十五歳)のときでありました。まず西塔北谷の 持宝房源光 (じほうぼうげんこう) について受学し、久安三年(1147)、十五歳のとき戒壇院で 戒 (かい) をさずかって文字通り出家者となりました。その後は功徳院阿闍梨皇円の指導のもとに「天台三大部」(『法華玄義』、『法華文句』、『摩訶止観』各十巻)の勉学にいそしみました。
 かねてから仏教の学問は「生死をはなるばかり」とみてとっていた上人は、ミイラとりがミイラになるのをおそれ、出離のこころざしをはたそうとして、ついに久安六年(1150)十八歳で皇円のもとを辞し、西塔黒谷にうつり慈眼房 叡空 (えいくう) に師事することになりました。叡空は、この青年のこころざしをことのほか感激して、「年少であるのに出離のこころざしをおこすとは、まさに法然道理のひじりである」と絶賛し、法然房という房号を与え、さらに源光と叡空の一字ずつをとって、源空という 諱 (いみな) をさずけられたのです。かくして 円頓戒 (えんどんかい) の正当の伝承者である師叡空のきびしい指導のもとに、一切経の読破とその実践に若いエネルギーをおしみなく、そそぎこむ求道の生活を続けられることとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする