「振り込め詐欺(還付金詐欺)の不審電話に注意してください」
本日、豊田市内において、市役所職員を名乗り、「医療費の払い戻し、あるいは、還付金があります。ATMに行ってください。」という、振り込め詐欺と思われる不審電話が多数かかっています。
市役所から電話で、金融機関・ATMに行くようにお願いすることはありません。
不審電話がかかってきた場合は、振り込みなどは行わず、市役所の窓口や警察署に相談してください。
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
1月29日午前11時30分頃、豊田市土橋地内のお宅に、社会保険庁職員を騙りATMに誘導しようとする還付金詐欺と思われる電話がありました。
■「お金を返すからATMへ行け」は詐欺です。
■「一人で振り込まない」「すぐに振り込まない」「必ず誰かに相談する」で被害を未然に防止しましょう。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110