青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

北原白秋の故郷 柳川川下り

2021-06-19 23:53:36 | 日記
今日はお休みで柳川へ出かけたので、ついでに川下り風景を撮って来ました。

もともと四国の四万十川のような澄んだ川ではないのですが、梅雨時期で昨日まで雨が降っ

ていたので川の水が濁っていました。




水上売店もあります。




私も一度だけ乗船しましたが、船頭さんのお話を聞きながらの川下りは風情があって良い

です。今は海外からの観光客がいないので、静かにゆっくりと楽しめるのも良いですね。


伊藤園のピカチュウの自販機があったので撮影してみましたが、今も人気があるのかな?






帰宅途中の踏切に引っかかり、汽笛が聞こえたのでピンときて急いで撮影した1枚です。




JR九州が鹿児島本線を土日限定で一往復だけ走らせているSL人吉が通過しました。

通過するときに乗務員の方が手を振ってくれて、反射的に振り返したけれど、小学生の男の

子が2人いたのでそっちに振ったのかも?

単純な私は、偶然撮影して何だかラッキーな気分になりました。



今日は蒸し暑い一日でしたが、夕食後の夜ウォーキングの頃は涼しくなっていました。

麦刈りも終わり、田植えの時期になって、今は窓を開けているので蛙の合唱が賑やかです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする